[過去ログ] ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479
(4): 2008/09/27(土)04:08 ID:jYSiBtKn(1/2) AAS
入れてからウェブサーフィン(まだ死語じゃないよな)したらメイリオがチラホラ使われてるのが分かるよね
481
(1): 2008/09/27(土)16:49 ID:BarQHwjk(1/4) AAS
>>479
スレチだと思うけど、気になったので。

その発言からは、>>479の環境ではサイト側でメイリオを明示的に指定してある所のみメイリオで見えてるように見えるけど、
Webページフォントをメイリオに指定しておけば、フォント指定していないサイトはすべてメイリオで見えるはずですよ。
外部リンク[html]:homepage1.nifty.com

MSPゴシックより綺麗なのでおすすめ。
もっとも、フォントの事を気にしてないサイトではレイアウトが崩れる事もありますが。
484
(1): 2008/09/27(土)17:31 ID:BarQHwjk(2/4) AAS
>>483
>>479の意図を私が間違って解釈してるのかもしれないけど、>>483の言う割と普及してるの主語は何ですか?
488: 2008/09/27(土)19:33 ID:BarQHwjk(3/4) AAS
>>486
いや、下から4行目は理解できるんだが(>>479はそういう話だろうし)。
ただそれをもって>>483>>486の下から3行目の証明にはならないというのは理解できる?

サイトを作ったことがあれば分かると思うけど、
あれ単にfont-familyにOsakaとかそういうのを羅列してるだけで、
Vistaがリリースされたからメイリオを新たに追加したといった所だね。

そんな感じで製作者が指定=普及という式は成立しないのは分かる?
省6
490: 479 2008/09/27(土)19:42 ID:jYSiBtKn(2/2) AAS
>>486が俺の真意です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s