[過去ログ]
【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】 (292レス)
【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1209800609/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/01/22(木) 04:03:49 ID:137x7qax 最近3Dで背景作るのが面白くなってきたのだけども 一般的にゲームで背景はどれくらいのポリゴン使う(使える)もんなんでしょ? 人工物と自然物、その背景の範囲などによってピンキリだとは思いますが PS2程度 次世代機では1フロアどんなもんなのかな?と 案外凝ってしまうと、思った以上にポリを食うので。 人物ならPS2で3000ポリ 次世代機なら1万〜2万弱 という平均があるのは知ってるのですが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1209800609/87
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/01/22(木) 11:08:59 ID:NpXbtZQJ >>87 ゲームにもよるから一概に言えないが、背景は意外とポリ節約を要求される。 むしろプリレンダしておいて板やキューブに貼り付けたりとかする場合も多いな。 その分プリレンダする元データには凝るね。 Vueとかあのへんの環境構築系ツール使ったり、 MaxなりXSIなりでGIバリバリのレンダで、 20480*768とかで全周レンダしておいて、円筒ポリゴンに貼り付けたりね。 (実際にはそれを短冊状態に切って、視界に入ってる分並べたりだが) FFとかバイオハザードみたいに、視点固定のタイプだったりしたら、 当たりのある部分だけ見えないローポリを埋めておいて、 背景そのものは1枚絵もしくはムービーだったりする場合も多い。 レーシングゲーなんかはまた話は変わってくるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1209800609/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s