[過去ログ]
新ジャンル『幼女980円(税)』ゲーム化製作スレ (762レス)
新ジャンル『幼女980円(税)』ゲーム化製作スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202481579/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
242: 絵描き@欠損 [sage] 2008/02/27(水) 15:24:38 ID:lZ7Ro/mw >>233 うん・・・ペンタブ ちなみに俺が買ったのはさっきから書かれてる3/3に発売したやつ 去年5月にアマゾンにて購入 >>234 わからない・・・ メールアドレス書いたらどうすればいいか教えてもらえますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202481579/242
244: 絵描き@欠損 [sage] 2008/02/27(水) 16:15:40 ID:lZ7Ro/mw >>243 携帯で撮った絵をまずパソコンに送るんだ パソコンのメールアドレスならなんでもいい フリーアドレスでも問題ない、そこに画像を送ってパソコンで落とすんだ マイクロSDが使えるならそのまま直接パソコンに入れてもいい 大抵、jpegで保存されているはずだ saiに載せるにはその画像を直接saiの上に画像をドラッグ&ドロップすればその画像が開けるはずだ 保存をするには左上のほうに「ファイル」ってのが見えるはずだ そこをクリックして「キャンバスを別名で保存」 形式は「jpg(jpeg)」「png」「sai」のどれかで保存するといい ちなみに 拡張子saiはレイヤーもそのまま保存できる、使用期限が切れるまではこの形式で保存するのを個人的にお勧めする 拡張子jpgは色数を減らす軽い、ほとんどの画像がこの形式。誰かに見せたり、うpするときはこの形式がいいと思われる 拡張子pngは色数が減らない割に比較的軽い、最近はこの形式も増えている。俺はこの形式を愛用 とまぁ、拡張子の説明は要らないだろうけど保存方法はこれで保存できるはず つまり完成するまではsai形式で保存、完成したら「別のキャンバスで保存」でjpgで保存 「キャンバスを保存」は上書き保存 sai形式以外のときは使わないほうがいいと思う もしもの時のために元絵は取っておいたほうがいいから、間違って上書きすると泣きたくなる とまぁ、長文書いたわりには役に立たないかもしれないけど。 頑張ってください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202481579/244
247: 絵描き@欠損 [sage] 2008/02/27(水) 17:02:19 ID:lZ7Ro/mw >>246 送りました〜・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202481579/247
249: 絵描き@欠損 [sage] 2008/02/27(水) 17:21:05 ID:lZ7Ro/mw >>248 来ました!! ありがとです!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202481579/249
253: 絵描き@欠損 [sage] 2008/02/27(水) 22:52:31 ID:lZ7Ro/mw >>250 そんときゃ別のレイヤー・・・ いや、まずは選択範囲を決定するんだ それから別のレイヤーに塗るんだ 変なペンライトみたいなアイコンの・・・自動選択を使ってみるんだ ちょっと粗いかもしれないけど大まかな形がとれるゾ ちなみにバケツツールは選択範囲全部を塗るツールだから 選択範囲作らないとえらいことになりますよ(体験談) あと、主線はペン入れれイヤー使うと、パスも使えるから便利です CGツールは・・・いまはsaiでいいかと ほかのソフトと比べると綺麗な線が引けるので あ、saiが重いようだったらオプションあたりでピクセルの最大値(キャンバスのサイズ)を小さくすると軽くなりますよ それやらないと俺のpc青画面が・・・ と、書いてる途中で裏方さんが説明してくれてた(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202481579/253
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s