[過去ログ]
物理エンジン AGEIA PhysX (596レス)
物理エンジン AGEIA PhysX http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/29(日) 07:25:36 ID:8o4+ulCv >>170 乙。でもそれは・・・伝わってないなw サポートの入り口は基本的に(簡単な質問に答えるための)無知な人がやってると考えて、 そこから正しいところへリダイレクトしてもらうことが必要。 もっとも、まだhavok社はほぼ独立で動いてるだろうから、そっちに言ったほうがいいかもだけど。 (例文) はじめまして、XXのXXと申します。 開発ツール「物理エンジンhavok」についてご要望させて頂きます。 現在havokの開発元であったhavok社は御社が買収されたため、 以下のページのように、御社の取り扱いの範囲と存じております。 http://tryhavok.intel.com/ しかしながら、日本の開発者として、英語ドキュメント、英語ページでの登録等ですと敷居が高く、 利用も広がらないかと思うところです。 是非日本語での情報提供を希望いたします。 担当部署にお伝え頂ければ助かります。 もしくは、こういった要望を伝える場合の窓口等ございましたらお知らせください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/171
172: 160 [sage] 2008/06/29(日) 22:47:28 ID:AMRIZ1xx >>171 ども。 貼ってくれた例文の前半部分は自分で言うのもなんだけど、かなり近い。 参照してるアドレスも一緒だった>http://tryhavok.intel.com/ >担当部署にお伝え頂ければ助かります。 >こういった要望を伝える場合の窓口等ございましたらお知らせください。 ただ、この二行が足りなかったなあ。 大企業ならマニュアルにないような質問すれば、担当部署と連携を取るものとばかり思ってた。 勉強させて貰いましたわ。 >そっちに言ったほうがいいかもだけど。 日本市場を全く意識していないという事はないだろうけれど、立ち上がったばかりで フォーラムのスタッフレスポンスの頻度を見るとなあ。 何よりぐちゃ英語で神経磨り減りそう。文末の「Regards」ならスペル間違えない自信があるのに。 自分は学生じゃないけど専門学校の教材として結構有用じゃないかと思ってる(結局触れてないのに)んで、 intelコンパイラを営業にきた営業マンに翻訳の話を振ってみるとかどうですかね?>専門関係者様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/172
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s