[過去ログ]
エミュ鯖の製作 (209レス)
エミュ鯖の製作 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1182422975/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/17(水) 01:21:47 ID:9Djef8Vu すごいこと思いついたと思ってとっさに書き込んだのかもしれないけど、 そんなことが現実的に可能ならもうすでに誰か実現してるよね 無知は恥ではないけど無知であることを自覚できないのは情けないよ >>74 つーかさ、どんなゲームでも使えるように汎用化したら、それってミドルウェアじゃん? ミドルウェアならすでに色んなところで作られてるけど、 ネトゲで使えるようなのって大抵何百万とか何千万単位で売られてるよね つまりそれだけ汎用なものを作るのは難しいってことだと思うんだけど・・・・・ あと蔵まで作ったらもうエミュじゃなくてオリジナル(+素材流用)でしかない気が 汎用であるということは既存ネトゲの共通機能を抽象化していけばいいわけで、 >>44で言えばキャラクターとNPCとMOBはまとめてイベントオブジェクトとして抽象化できる しかしこんなのですらだいぶ具体的な話で、本当は通信部分の作成とか、 もっと基本的なシステムの方を先に考える必要があるんじゃないの? そこが一番共通化しやすく、また共通化しなければいけない部分だと思うし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1182422975/76
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/18(木) 01:56:39 ID:PSwiu1fC >>76 ここでは特定のエミュ鯖を作ろうってスレじゃないから、ミドルウェア的なのでもいいんじゃないか? ミドルウェアに色々盛り込んで行けば、2DMMO(3Dは大変になるから除外?)全般に応用できるようになるはず。 ぶっちゃけプレイする側はそこまできにするのか疑問>蔵がオリジナル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1182422975/81
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s