[過去ログ] みんなでオリジナルRPGを作ろうぜ! (323レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
299: 297 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/07(土)22:50 ID:sumV7H0C(3/5) AAS
トリップテスト
300: 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/07(土)23:10 ID:sumV7H0C(4/5) AAS
外部リンク:www3.hp-ez.com
ブログ更新しました

>>298
その辺も含めてここで話し合っていけたらなぁと思っています
「みんなで作る過程を楽しみましょう!」とかこの板でみかける頓挫してるスレと
同じようなノリでいきたいです。

なにか俺が提示してそこに視点が縛られるのをなるべく避けようかと思っています。
省3
301: 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/07(土)23:20 ID:sumV7H0C(5/5) AAS
前代未聞のすごい奇抜なものを作ろうというつもりはありません。
すこしの「お?」と思える目新しさでもあれば、ぐらいで。
基本は物語を見せる媒体としてのRPGでいいかなと思ってます。

ただこのプロジェクト的に確定してはいないですが
俺の中に案はあるので「決まらない進まない」状態になった場合は
「とくにないなら俺の案で進めます」としていきます。
304
(5): 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/08(日)00:41 ID:Kl7hz8NI(1/6) AAS
>>302
やっぱなんか元になる思想を用意したほうがいいっすかね?

↓とりあえずこのスレに一切人が来ないで俺一人で来年大晦日を迎えた場合のつくりです
>>296のスケジュール見積もりはそのつもりで考えました

全体としてドラクエのようなオーソドックスなRPG
世界を旅する
プラットフォームはWindowsのアプリケーション
省21
305: 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/08(日)01:18 ID:Kl7hz8NI(2/6) AAS
>>304
なんか色々書きましたが
これはあくまで先々月ぐらいに2chでやろうとか一切思ってないときに
一人でやろうと考えてたやつなんで
ただ俺の頭の中が全くの無心でないということだけわかっていただければ。
このプロジェクトとしてはまだ何も確定していませんので、プロジェクト名さえも。
307: 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/08(日)08:09 ID:Kl7hz8NI(3/6) AAS
>>306
じつは流れとしては・・・

まずAndroidでロックマンとかマリオみたいなアクションを作ろうとしてたんすよ。
で、なんかごちゃごちゃやってたんすけど
操作が、自分的にタッチパネルだとすごいやりずらくてしっくりこなくてストレス溜まるんす
反射神経を要求すべきではない、格ゲーなんかまず無理な感じです。

そんでアクション面の操作難度を下げることにしたんすけど
省4
309: 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/08(日)12:58 ID:Kl7hz8NI(4/6) AAS
AA省
311: 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/08(日)14:47 ID:Kl7hz8NI(5/6) AAS
>>310
そうですね、頓挫は避けなければなりません。
じゃあとりあえず>>304ベースで進めていきますね。

ひとまず>>304の画面遷移とか処理のフローチャートとか機能用件とか
その他諸々の要素を細分化して
そこから要素を取捨選択としていきます。
開発環境はその後決定ですかね。
省1
313: 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/08(日)19:42 ID:Kl7hz8NI(6/6) AAS
外部リンク:www3.hp-ez.com
>>304
フィールド、ダンジョン、会話、戦闘の画面の構成を仮で描いてみました。
あとはメニュー画面とかもいると思います。
316: 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/09(月)00:49 ID:1udaWF3X(1/3) AAS
>>314
恐らくダンジョンとフィールドの画像は使いまわしになるかと思います。

ダンジョン真横視点の理由は
・ダンジョンと町の明確な差別化
・ダンジョンを「迷路」にしたくない
ぐらいですかね。

真上視点の町内やフィールドマップは桃鉄やスーパーマリオ3みたいに
省2
317: 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/09(月)01:06 ID:1udaWF3X(2/3) AAS
>>315
絵については基本的に全て自分で描こうと思ってます。
というか今のところ全作業俺です。
現実の誰かと組む予定はないですしぼっちですし。
ネットを介して他の人と共同作業する方法については未だよく解ってはおりません。

あるとしたらモンスター画像をキン肉マン方式で投稿してもらうとか。
あとは文字でもらえそうな物をもらうぐらいですかね、ストーリーとか台詞とか。
318: 296 ◆2KY5U/Ki9DvV 2012/07/09(月)23:30 ID:1udaWF3X(3/3) AAS
ウディタのこととか調べてみたんですが結構機能があって使うには勉強も必要な感じがしたので。
あと今回は使いませんけどそのうち3Dとかもやってみたいんで
将来性を考えて今回はOpenGL使うって事にさしてもらいます。
まぁゲーム用ツールに比べてクオリティが極端に下がる事はないとは思うんで。

なんか助言もらったのに結局勝手に決めてすいません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s