[過去ログ] 俺にゲーム作りを教える会 (53レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2007/05/16(水)23:27 ID:HePGCZAE(1/3) AAS
せっかくこの世に生まれてしまったスレなのだから
こうのとりのゆりかごのようにスレの命を助けてやりたい…そんなことを思ってしまったのです
そんなわけで、ゲーム制作のゲの字も知らない私のような人間が
せめて、専門学校の生徒さん並の能力を身に着けるまで、情報を書き連ねていくのです

まずは、何の作業をする人になるか、そこを決めるのが大事な気がしてきました
・ プログラマー
・ デザイナー(グラフィッカー)
省10
11: 2007/05/16(水)23:38 ID:HePGCZAE(2/3) AAS
2chのスレを開いて眺めるような感覚で、ゲームを遊び始めることができたらいいなと思えてきました
ホームページを開けば、すぐにゲームが始められる…気軽に遊んでもらえそうです
つまり、ブラウザの上で動くゲームを作ることにしたいと思います

調べてみたら、ブラウザの上で動くゲームは、
・ FLASH
・ Shockwave
・ JavaApplet
省3
12: 2007/05/16(水)23:44 ID:HePGCZAE(3/3) AAS
どれを選ぶかを決める際に、お金のことを考えなければいけないことに気づきました
道具を手に入れるには、お金を出して買ってこないといけないのです…

Shockwave でゲームを作るには、作成ツールを買わないとダメみたいです。何万円もするみたい
貧乏な自分には厳しい話です。これは没です

FLASHは、どうやら無料ツールというのがあるらしいです。いい感じ!

JavaApplet は、javaコンパイラというものがあれば作れるらしいです。これもいい感じ!

JavaScript は、ブラウザに最初から入ってるらしいです。めちゃくちゃいい感じ!!
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*