[過去ログ]
Blenderで3Dゲーム作ろうぜ (639レス)
Blenderで3Dゲーム作ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/11/04(日) 23:55:15 ID:Swqblw6L またまたblenderによるミク動画。blenderオンリーじゃないみたいだけど。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1449437 おまけが面白かった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/82
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/03/16(日) 02:17:22 ID:Cz57brXN >>97 他人が試行錯誤してるさまを見て喜ぶ人もいるらしい グェヘヘェ >>98 配布されてるリグは? さっき制作中の女性モデルに、以下のリグ設定してみたら 簡単に満足いく結果が得られて驚いてる ManCandyもいいけどAction付きってのが良い すぐ歩く! 紹介元 : ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2548726 配布元 : ttp://www.blendernation.com/2007/04/11/impressive-rigs-with-actions-available/ 配布物 : ttp://uploader.polorix.net//files/235/rigging.zip >>99 Blenderだけに猿かー CG板のBlenderスレの流れがいい感じなのでそっちに期待中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/100
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/21(水) 18:44:50 ID:ExQroTX5 水風船を割ったときのスロー映像 http://www.youtube.com/watch?v=WcjPX49csb8 誰か3Dで再現してみないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/123
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/03/12(木) 02:55:59 ID:7gGkrORl ようやくゲームらしくなってきたのでここで晒してみます・・・ ttp://www.youtube.com/watch?v=mHO8MJnElZw&fmt=22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/192
283: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/12/06(日) 16:49:22 ID:DQSLLiQd ttp://www.youtube.com/watch?v=kTdRQwbaf4I これが一応動いてるやつね。 もう見てるかもしれないけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/283
286: 名前は開発中のものです。 [] 2009/12/06(日) 17:39:48 ID:azpkQy1c http://www.youtube.com/watch?v=xEhK0BaQ8gc Blender armature ragdoll video tutorial http://www.youtube.com/watch?v=BXeeA_RJEMk Blender armature ragdoll 前のバージョンで同じような事をしている人みつけた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/286
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/12/11(土) 13:15:05 ID:Rl6zPP6T >>381 http://www.youtube.com/watch?v=pGhDONzY-BM この人のだよね。下の投コメにファイルのダウンロードあってプレイできるし、他の動画見ても自分で全部作ってるっぽいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/382
442: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/05(日) 13:24:53.89 ID:VEFcmNOJ >>441 http://operationjaguar.blog100.fc2.com/blog-entry-248.html http://www.nicovideo.jp/watch/sm16466578 ここの住人か知らないけど同人で作ってる人はいるみたいだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/442
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/18(土) 20:58:30.80 ID:sZgCUj7Z 他というとiPhone? BGEとは違うけどこういうのもあるみたいよ、Blenderのファイルをそのまま使えるみたい ttp://code.google.com/p/gamekit/ まぁBlenderは3DCGソフトだからそこまで期待するのも酷だと思うけど・・・ 後関係ないけどよさげなものがあったので 単色のテクスチャだけでも結構それっぽく見えるなと思った。 easyEmit - BGE Particle Addon ttp://www.youtube.com/watch?v=tovhSKqJ7vw ttp://blenderartists.org/forum/showthread.php?241656-easyEmit-*Update*-06.21.2012 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/511
515: 513 [sage] 2012/08/28(火) 20:25:50.81 ID:9Tq1Jg1v >>514 文献ではないけどニコニコのチュートリアルが分かりやすくて良かった http://www.nicovideo.jp/watch/sm11818104 英語のチュートリアルもいくつか見ました。 単語で検索してると良くこのサイトが出てくるのでここも http://www.tutorialsforblender3d.com/ 後はAPIリファレンス http://www.blender.org/documentation/blender_python_api_2_62_release/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/515
605: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/06/24(月) 18:57:01.84 ID:vO8LfOxz water/underwater & sky shader (blendファイル付き) http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=UkskiSza4p0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175839591/605
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s