[過去ログ]
3Dを意識したキャラクターデザインって? (34レス)
3Dを意識したキャラクターデザインって? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [] 2007/02/16(金) 11:39:48 ID:8H5YkE0/ 2Dの絵をそのまま3Dにしちゃうと、いくらデッサン的にキッチリ作ってても、間が持たなかったり、妙にのっぺりした感じになってしまいますよね。 どんなスキルの人に作らせても一緒だと思います。 3Dを意識したキャラクターデザインが必要になると思うんですが、 結局どういうところに気をつけるんでしょうかね? 基本的な質問になっちゃってスイマセン。 でも海外スタッフから聞かれたときに きちんと説明できなかったんですよ。 どなたか教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/1
2: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/16(金) 11:50:34 ID:tzeE9rUw http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1078748838/ http://qb5.2ch.net/saku2ch/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/2
3: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/16(金) 11:57:50 ID:mm4noq1p >>1 お前ってほんとに馬鹿なんだな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/3
4: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/16(金) 12:00:35 ID:9dgTc/p5 最近糞スレたてるの流行ってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/4
5: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/16(金) 12:02:15 ID:KL6JBjDy "どんなスキルの人に作らせても同じ"って言い切ってるけど 単に1の能力不足じゃないの? ttp://www.youtube.com/watch?v=wTOYTOv_ut0 ↑は最近でたゲームのメイキングだけど 特別キャラデザで3Dを意識してるみたいでもないし。 あと2Dキャラを3D化したいなら延々と頭で考えるよりも 安いのでいいからプロが作ったフィギュア買ってきて、 それ見て研究したほうが早いと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/5
6: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/16(金) 14:00:18 ID:dIiJ857W 2Dの絵をそのまま3Dにしちゃうと奥行きが均一になっちゃうからだよ 普通に3D化すればOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/6
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/16(金) 15:48:25 ID:kfFoUgR4 この板にも春一番が吹き荒れてますね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/7
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/16(金) 17:07:45 ID:QWjbPMT7 平面にエロ画像貼ってギャラリーでも作ろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/8
9: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/16(金) 17:15:06 ID:C9Fy57ln それはそれで需要ありそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/9
10: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/19(月) 14:50:14 ID:laYtKgnU 見解の差でしかないような気がする。現物無しで語っても空論で終わる。 自分は逆に2Dのデザインが無い3Dのキャラは没個性な写実的なマネキンのようで魅力を感じない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/10
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/19(月) 17:06:46 ID:g6xp4XTp 逆に3Dである人間を2Dにおとす時に どれだけデフォルメされた特徴を付けれるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/11
12: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/21(水) 12:22:46 ID:Cmo2LwXK 2Dのデザインっつっても、結局文化も習慣も伝統も機能も技術も環境も全部無視した 装飾至上主義の似非デザインの事でしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/12
13: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/22(木) 01:10:22 ID:gRExtPFX 言うなら記号至上主義じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/13
14: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/23(金) 05:43:26 ID:HR2piq3H 1.手足は長く作らない。 動かすとひょろひょろ動いてみっともない。 首から股間と、股間から足の裏の距離が同じになるように。 2.手足は「太め」に、なってもいいように。 すらっとさせてしまうと↑のように、みっともなくなり、 特に動きに説得力がなくなります。 実際の3Dモデルでは手足を太めに作ったりします。 メッシュがよじれた時に、細く見えるのを阻止する目的も。 3.モデラーやテクスチャ描きの人にもわかりやすいように、 デザイン画を描く。 特にパースペクティブ上破綻しないように。 この辺りはデッサン力とパース力が試されます。 この点を考えると、まだスレ主の力不足もあるかもしれん罠〜 現物でどうなのか判ると指摘しやすいけどね。 一番重要なのはキャラクターデザイナーが 立体とモーションを理解しているということなんだけど、 他の人が言うとおり、フィギュアを買ってきて観察するとか、 それこそ3Dゲームを良く観察することだと思う。 誰かにメッシュや現物のモデルを、参考に見せてもらうのもいいかもしれないな。 フィギュアはイイ奴買ったほうがいいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/14
15: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/23(金) 22:08:02 ID:m0U2B+KO >首から股間と、股間から足の裏の距離が同じになるように。 足短すぎじゃねえ?いや、元絵がそうならそれでいいけどよ… たしかに元絵にもよるが大体は1:1,6〜1:2ってとこだろ。 全身の黄金比も考えて。 ようは答えのない創作物に理屈を当てはめようとしても無駄なわけで、 感覚的に如何に美しく作れるかがセンスと腕の見せ所なんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/15
16: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/12(月) 19:32:08 ID:bienoDPZ >>14 は単にそのバランスでしか作れないだけでデザイナーとしては未熟 個性あふれるCG作家とかアーティストなら逆にそれでも通用するんだが 観察対象が3Dゲームとかフィギュアじゃそんなレベルでもなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/16
17: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/13(火) 04:34:12 ID:IK9sbQA1 観察対象が偏ってると「曲がった」個性として売り文句にされがちだからなかなか難しいところだ それとは無関係だが、締めの文面 >フィギュアはイイ奴買ったほうがいいよ。 で、呑んでた醤油噴いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/17
18: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/11(金) 22:17:02 ID:UyJ3Ahdk 動かないと格好いいけど 動くと格好悪いデザインってあるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/18
19: 名前は開発中のものです。 [] 2007/08/20(月) 11:35:54 ID:b4pRjtaJ 田中くにひこのすりでぃポリゴンマンセー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/19
20: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/20(月) 15:21:36 ID:8XEQsvGV >>18 それはあるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/20
21: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/20(月) 17:48:40 ID:URQEU5jl 3D技術はやっぱアメリカ人が凄いのよ 日本は昔からマンガチックな平面絵は得意だったんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/21
22: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/20(月) 22:11:43 ID:4fLrCKil CGなんだからありえないデザインでいいじゃん。 イースのタイトル画面みたいなの3Dにしてかっこよく見えたら最高。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/22
23: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/21(火) 03:32:56 ID:O74T9TEd アメリカの技術が凄いのは判るけど、ああなっていくと人間の正確なモデリングや テクスチャの精度や密度、使える頂点の多さなんかで全て決まってしまって あまりデザインがどうのって感じはしないな。 以前XIと言うサイコロを転がすパズルゲームがあったけど、ただのサイコロでは あるけれど非常に視覚的に面白かった。 おそらくこれを2Dでやっても面白くないだろう。 3Dのデザインに一つの特徴はそこに塊があるので裏もある、後ろや上から見れる 視点の変化で楽しくなる物体をデザインできると面白いんだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/23
24: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/21(火) 09:08:28 ID:eP89ZfX3 日本の大手ゲームメーカーでも 3D部は海外勢だもんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/24
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/07/24(木) 14:46:33 ID:rIE2Mczn キャラクターデザイナーが自分で自分のデザインしたキャラクターのぬいぐるみが UFOキャッチャーで取りやすいかどうかを確認するドキュメント映像を見つけた。 http://jp.youtube.com/watch?v=hem8S-cDtMU http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/25
26: 名前は開発中のものです。 [] 2009/09/12(土) 09:21:25 ID:Lhd31m6o 一年AGE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/26
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/05/08(土) 13:31:25 ID:XwoSm5/D あ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/27
28: 南沢木綿子 ◆oYFW0hzZ5VnD [sage] 2010/10/17(日) 20:10:10 ID:pGQC3kHn ∧,,,∧ ( ・∀・) ほー それで ( : ) し─J http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/28
29: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) 【47.6m】 電脳プリオン [sage] 2012/11/23(金) 14:26:53.00 ID:/jEPl7vc BE:354732375-?PLT(12079) sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif わからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/29
30: 名前は開発中のものです。 [] 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:sKuyvJDs http://be.2ch.net/test/p.php?i=1824093465&u=d:1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/30
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/22(金) 08:34:48.17 ID:pQz/ndSn http://s-up.info/view/201201/225729.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/31
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/09(月) 08:33:15.93 ID:PovLOJ8z http://i.imgur.com/NOxwnfH.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/32
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/06(水) 19:43:04.24 ID:VL9RuYDX あ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/33
34: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/31(日) 19:16:01.43 ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。 グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』 WVZBHNGFSV http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171593588/34
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.084s*