ライブラリ製作スレ Part001 (159レス)
ライブラリ製作スレ Part001 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1168178219/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/03(月) 23:54:45.39 ID:+O2+6WVj 俺もよくわからんw ライブラリでOpenGLラッパーのSFMLをさらにどうにかしたいのなら つまりはライブラリを作りたいというよりゲームのフレームワークを 作りたいのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1168178219/111
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/04(火) 13:14:51.26 ID:J1FJfMJW >>111 そうです。さらにいうと、一般的なフレームワークとエンジン(ツクールみたいな)の間ですね。 ゲームエンジンは基本的に付属のGUIキットで組み立ててゲームを作りますが、 こちらはもう少しソースコードよりになります。 言語はJavaが最有力候補です。jar(zip)にリソース(dll, XMLとか)詰め込んで コンパクトに配布できるのが良いですね。 少し調査してみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1168178219/112
154: ◆UxQ8uxJMok [] 2014/03/17(月) 01:38:47.96 ID:kdQ7tXJG >>112 :名前は開発中のものです。:2014/02/04(火) 13:14:51.26 ID:J1FJfMJW > >>111 > そうです。さらにいうと、一般的なフレームワークとエンジン(ツクールみたいな)の間ですね。 > ゲームエンジンは基本的に付属のGUIキットで組み立ててゲームを作りますが、 > こちらはもう少しソースコードよりになります。 > > 言語はJavaが最有力候補です。jar(zip)にリソース(dll, XMLとか)詰め込んで > コンパクトに配布できるのが良いですね。 > > 少し調査してみます。 おぃ、>>112ID:J1FJfMJW 手前ェは、一族根絶やし肉だるま処刑http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1369909044/119リスト入りだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1168178219/154
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s