[過去ログ] Nscripter Ver.9.00 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2006/12/30(土)11:06 ID:pSydv17X(1/6) AAS
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。
技術的な質問も可。ただし最低限のマニュアルには目を通してね。
・本家
外部リンク:www.nscripter.com
・うpろだ
外部リンク:andolf.hp.infoseek.co.jp
省18
921(2): 2007/04/11(水)21:27 ID:juOXGXLt(1/2) AAS
RHで直にウィンドウメニューを書き替えるのっていけないですか?
もちろん取説にはその旨明記します。
922(2): 2007/04/11(水)21:55 ID:baxId4CC(1/2) AAS
>>921
やってますが何か?
本家BBSで聞いたことがあったけど許可もらえた
ただし、作者のサポートはなし
923(1): 2007/04/11(水)21:59 ID:oqOKlK8p(1/2) AAS
921と922の空気嫁なさすぎに失望した
924: 921 2007/04/11(水)22:03 ID:juOXGXLt(2/2) AAS
>>922
それならよかった。ありがとう。
925: 2007/04/11(水)22:27 ID:baxId4CC(2/2) AAS
>>923
副流煙がうぜえ
926(2): 牛 ◆JFxYj/S602 2007/04/11(水)23:00 ID:lQDrR2C4(1) AAS
基本的には初心者向けのつもりは最初からなかったりするんだが
ちょっと前まで本業でデスマーチに参加してたんで何も出来なかった。
でもTIPSはWikiが出来たみたいだからもう書かないかも。
いろいろ新しい構想もできたので、やっぱりマイペースで更新する。
927: 2007/04/11(水)23:14 ID:n+uX3i/4(1) AAS
>>922
やってますが何か?
やってますが何か?
やってますが何か?
やってますが何か?
やってますが何か?
やってますが何か?
省5
928: 2007/04/11(水)23:18 ID:vb2oq4Ye(2/2) AAS
(´ - `).。oO
929: 2007/04/11(水)23:22 ID:z5sC4l9l(1) AAS
牛さん…酸素欠乏症にかかって…
930(1): 2007/04/11(水)23:55 ID:tNQf9/Wy(1) AAS
牛は本当に口だけだなw
更新するする詐欺はいい加減よせ。まず書いてから言え。
931: 2007/04/11(水)23:58 ID:+etmecZd(1) AAS
>>926
ちょww もうTIPS書かないかもって、一年半で何個書いたよ牛ww
932: 2007/04/12(木)00:03 ID:oqOKlK8p(2/2) AAS
>>926
誰もおまえが何してたかなんて知りたくないしな
次からテンプレ削除してやるから、
ホムペたたんで低能プログラマとしてダラダラ生きてろ朝霧信者
933: 2007/04/12(木)00:22 ID:QiD4dnTM(1) AAS
そうか、次スレの天婦羅か。
934(1): 牛 ◆JFxYj/S602 2007/04/12(木)01:00 ID:YBAvU7Xm(1) AAS
スクリーンショットに関する記事を更新した。出来るだけ単純にしたサンプルつき。
最低限の流れの説明なので応用例を知りたい人には物足りないと思う。
そういう人がいたら教えて欲しい。
>> テンプレについて
本人としてはテンプレに載る載らないはまったく気にしていないので
消したい方がいたらご自由にどうぞ。
935: 2007/04/12(木)01:02 ID:XcKJNv3d(1) AAS
別に牛は嫌いではないんだけど
あそこまで中途半端な書きかけだけのページを
誘導としてテンプレに貼るのは反対。
牛も忙しいなら手を広げずに完成させてから次へ行けばいいのに。
936: 2007/04/12(木)01:47 ID:FRx4GVkb(1) AAS
なんだか煽りにムキになって記事書いた感バリバリだな
まあ、それでもいいけど。とりあえず乙
937(1): 930 2007/04/12(木)02:15 ID:mugqugFV(1) AAS
>>934
書いたので前言撤回しよう。牛乙
938: 2007/04/12(木)03:38 ID:Atb1ZSWX(1) AAS
>>937
おまいかっこいいな。漢だ。
939(1): 2007/04/12(木)10:06 ID:7E2BMiLq(1) AAS
テンプレの話しになってるから確認したいんだけど
・Nscripter以外のノベルツールネタは、ここでは歓迎されません。
とあるが、ONscripterの話題はスレ違い?
スレなどあれば誘導してもらいたいんだが
940: 2007/04/12(木)11:54 ID:lwMIl5xm(1) AAS
ここでいいんじゃない?
他にないっしょ。
941: 2007/04/12(木)12:09 ID:HDjW2yxs(1) AAS
ONならここで(゚з゚)イインデネーノ?
942: 2007/04/12(木)16:13 ID:Kl9Uhr78(1/3) AAS
質問されても答えられねーけどな。
使った事ねーし。
943: 2 2007/04/12(木)16:48 ID:pyXfGqXy(1) AAS
>>939
一意見として出しておきます。
結論から述べますが、ONScripterの話題はスレ違いであって
当スレでの混在化は避けるべきです。
また、テンプレ上で誘導を必要とするような事態は発生しておりません。
(ONScripterスレの存在有無についても不明です)
理由としては以下の通りです。
省11
944(1): 2007/04/12(木)17:13 ID:Kl9Uhr78(2/3) AAS
えーと、要するに
ONはエミュレータの一種であって
ゲーム製作目的じゃない使い方が主だろうから
スレ違いどころか板違いだよ、って事でいいのかな。
945(1): 2007/04/12(木)17:14 ID:Yl+vcDX4(1/2) AAS
NScripterのソースを公開してる訳ではないし、高橋氏はそれについて言及してないのだから、
ただで使わせてもらってるものとしての礼儀として、見えないところでしようぜ、そういう灰色っぽい話題は。
愛好家なら愛好家らしく、微妙なONScripterの立ち位置を揺するような事はしないほうがいいと思うぞ。
946: 2 2007/04/12(木)19:27 ID:YEbyOwlJ(1) AAS
>>944
はい。>>945氏の発言も考慮してください。
現状では、Windows以外の動作環境を補う為のシミュレーターとしての
棲み分けで成り立っているものだと思います。
NScripterの使用条件を脅かすような用途を推奨するようになったら
GPLとしての配布さえ危うくなる可能性も考えられます。
947: 2007/04/12(木)19:30 ID:HjiWK/jJ(1) AAS
ONSの開発系の話なんて殆ど出た事ないだろ。
NSと両対応の作る為の質問位ならいいんじゃねーの。
948: 2007/04/12(木)19:41 ID:6lEiRPIT(1) AAS
(回答する人さえいれば)それはOKだと思います。
949: 2007/04/12(木)19:46 ID:WDvkpZMU(1) AAS
とりあえず943は日本語でおk
俺は話題に出るくらい構わないと思うかな
それに答える答えないは別として
950: 2007/04/12(木)20:36 ID:+MypGpHU(1/3) AAS
ONScripterの話題は荒れやすい
だからスルー
951: 2007/04/12(木)21:06 ID:M9ybj6C+(1/2) AAS
ONScripterについては↓のスレが管轄かな、一応
2chスレ:mac
確かに公式ではタブーの話題だが、2chではどうなんだろうな
俺的には話したい奴は話せば言いし、関わりたくない奴はNG登録でもしとけってところ
ただ「このタイトルは動作しますか?」的な質問は勘弁
952: 2007/04/12(木)21:10 ID:/YQPnlmA(1) AAS
基本的にゲーム製作に関係ないからな
最初からONスク対応できるように作りたいって話なら別だがw
953(1): 2007/04/12(木)21:11 ID:YZjQJA3i(1/5) AAS
しかし実際のところONSはNスクにとって百利あって一害なしじゃないか?
そもそも、GIFみたいにNスク用シナリオソースに特許があるならともかく、
実際は単なるベタテキストのインタプリタに過ぎないわけで、それをメモ帳で読もうが
Nスクで読もうがONSで読もうがメディアプレイヤーで開こうが同じことだろう
そりゃ公式BBSでONSがどうこう言い出すのは勘弁だが、2chで語る分には
充分実用性も実際性もあるし、スレからかけ離れてるわけでもない。
あとは感情論に過ぎないと思うよ。嫌いだというならそれは仕方ないが、それだけの話
省2
954: 2007/04/12(木)21:36 ID:XqzKXnR7(1) AAS
しかし話題がないな
955(1): 2007/04/12(木)21:44 ID:Yl+vcDX4(2/2) AAS
>>953
NScripterとONScripterの関係って、本家で作った機能を真似して動くようにしてるって奴だよな。
それってバクリと同じ感覚がするんだがな。
やられる側としてはあまり気分がいいもんじゃないと思う。そこまで作れる腕があるなら一から作れよっていうか。
金銭絡まない同人レベルだから黙認してるだけというのもあるんじゃないかとな。
956(1): 2007/04/12(木)22:17 ID:YZjQJA3i(2/5) AAS
>>955
だから気分がいい悪いの問題でしかないということね
つーか作者はほんとに嫌がってるのかな?
勝手に各機種に普及して、それだけNスクが認められ(見直され)てるんだから喜ばしいじゃないか
どうせ今更、商用使用の40万なんて取りたいとは思っちゃないでしょう
957: 2007/04/12(木)22:25 ID:Kl9Uhr78(3/3) AAS
>勝手に各機種に普及して、それだけNスクが認められ(見直され)てるんだから喜ばしいじゃないか
それってコピ厨の良く使う言い訳。
自分の金にならんところでいくら普及しようが全然喜ばしい事じゃない。
しかも見直されてる? 冗談だろ。
違法コピーが簡単に出来る事がおおっぴらになったらどのメーカーもNscripter使ってくれなくなるだろ。
958: 2007/04/12(木)23:17 ID:YZjQJA3i(3/5) AAS
自分の金にならん?違法コピー?簡単にできる?どのメーカーも?
ごめん文章自体は分かるんだが、このケースにどう当てはまるのかさっぱりわからん。
あなたか俺の方かに、どうも大きな理解の齟齬があるような気がする
959(1): 2007/04/12(木)23:34 ID:+MypGpHU(2/3) AAS
話題のゲームとか販売されてNスクが再注目されるなら兎も角
サポート外の他機種エミュで注目されても割れの温床にしかならんよ
ONScripterの話題に触れること自体、例え本当にNScripter、ONScripter両間で動くものが作りたいとしても
商業ゲームからデータ抜き出して動かしたいのかと勘ぐってしまう
960: 2007/04/12(木)23:37 ID:GPoc8mqf(1) AAS
雑談レベルなら良いけど
本格考察とかが始まるようなら別スレ立ててって
そんな感じでいいんだとおもう。
俺は需要あるなら立てちゃえ、と思うけど。
961(2): 2007/04/12(木)23:39 ID:YZjQJA3i(4/5) AAS
>>959
>商業ゲームからデータ抜き出して動かしたいのかと
なるほど、俺の感じた齟齬はここだなぁ
ONScripterと商業ゲームのデータとの関連性が全く分からない
それ、流れとしてはあくまで 商業ゲーム→Nスク への移植だろ
Nスク自体がフリーの高機能ノベルだから割れの温床となりうる、とかいう論旨ならまあ成り立つが
なんですっとばしてONSの罪になるんだ?
962(1): 2007/04/12(木)23:44 ID:HDqthNvv(1) AAS
なるべく多くの人にプレイしてもらえればと思って俺は動作テストはONスクでやってる。
そういうふうに製作してる人間もいる、と一応書いておく。
でもほとんどいないんだろうな。レアケースだろうな。
963: 2007/04/12(木)23:48 ID:YZjQJA3i(5/5) AAS
でも確かに非Win機で動かなければ、好きこのんでNスクに移植する奴もいないか。
そういう点をクローズアップしてONSの話題はNG、ということなのかな?
焦点が各人でそれぞれ異なってるみたいだな
色々なところで気に障るようだからやっぱONSはタブーにしとくか
964(1): 2007/04/12(木)23:53 ID:+MypGpHU(3/3) AAS
>>961
元々モバイルでエロゲやりたいからできたものだろ?>ONScripter
965: 2007/04/12(木)23:56 ID:M9ybj6C+(2/2) AAS
>>962
俺が関わってる同人ゲーも、少なからずマカーユーザーがいるから意識して組んでるよ。
966(1): 2007/04/13(金)00:03 ID:ZOnduvHT(1/2) AAS
>>961
>それ、流れとしてはあくまで 商業ゲーム→Nスク への移植だろ
>Nスク自体がフリーの高機能ノベルだから割れの温床となりうる、とかいう論旨ならまあ成り立つが
齟齬って言うか、何か勘違いがあるように聞こえるな。
Nスクが同人に対してフリーだとかは関係ない。
Nスク作品は商業でもある。
その、「Nスクを使った商業ゲーム」をONSを使って、
省1
967(1): 2007/04/13(金)00:08 ID:rVTEeVaa(1/2) AAS
>>966
なんでそこでいきなり商業ゲームに限定されるんだ?
その理屈はいまいちなんで>>964のように一言で頼む
うん、>>964ならしょうがないわ…
968: 2007/04/13(金)00:11 ID:/zul1HQB(1) AAS
そんなに過敏になるのもどうかと思うが。
ここを覗く人たちって、実際にゲームや場合によってはプラグインとか作ってる人が多いと思うけど、
その自分の作品を灰色っぽく真似されたらどう思うか、って言うのと、製作者として灰色っぽく真似
するのはどうよ?っていう激しく感情的な思考が最初に出てきたのが正直なところ。
ピーコの件は実際にNSがどの程度商業利用されてるかわからないけど、流石にONSに罪を着せるのはおかしいな。
この場合ONSがNSのデッドコピーであることに問題があるんじゃないのか? ↑の感情的なことや
著作権などの問題で。だから皆腫れ物に触る感じなんだと思ってたんだがね。
省3
969: 2007/04/13(金)00:15 ID:baRBFt+R(1) AAS
バカども晒しエイジ
970: 2007/04/13(金)01:51 ID:Bmlcq8Cv(1) AAS
確か月姫やりたいマカーなんじゃなかったか
971(2): 2007/04/13(金)02:02 ID:ZOnduvHT(2/2) AAS
>>967
どうも話がかみ合ってない気がするな。
商業だろうと同人だろうと違法コピーはまずかろうに。
「商業」を例にしたのは君が「商業ゲーム→Nスクへの移植」という
意味の解らない例を挙げたからなんだが。
「Nスク以外で動いている商業ゲームを、Nスクで再現する」って言う意味なんだよな?これ。
972(1): 2007/04/13(金)03:49 ID:2a6rKoLf(1/2) AAS
自分で作ったゲームをPSPで動かしたりしてニヤニヤしたりする目的の奴は少ないんかね。
973: 2007/04/13(金)05:15 ID:ByO9LlpE(1/3) AAS
んなオナニーいるのかよw
974(1): 2007/04/13(金)06:59 ID:rVTEeVaa(2/2) AAS
>>971
そういうことなら確かに噛み合ってなかったな。すまん
それ違法コピーでもなんでもないから。
「Nスク以外で動いている商業ゲームを、Nスクで再現する」なら解釈によって
違法コピーという扱いも納得出来たんだが、なんで
>他機種(マックOS)に「勝手に移植」……つまりコピー使用……するのがONSの本来の目的なんだろ?
勝手に移植つまりコピー使用になるんだ?
省1
975(1): 2007/04/13(金)07:37 ID:7etmqy5C(1/6) AAS
このスレで商用作品を作っている人がいるかはわからないけど
商用として作るんだったらNScの使用条件は避けて通れないでしょ?
あと、自分で作ったNSc作品のアーカイブをくまなくバラされて
ONSに対応するようにソース改良されて
画像や音楽データを抽出加工されても
構わない作者がいるかは凄く微妙。
商用作品がPSPへ移植される可能性もあるのに
省2
976: 2007/04/13(金)07:54 ID:ByO9LlpE(2/3) AAS
>>974が言いたいのは多分
移植≠データ抽出流用
※素材も全て一から作る
>>971が言ってるのは
移植=データ抽出流用
どっちも言葉足らず
>>975
省5
977: 2007/04/13(金)07:56 ID:Cp0J1BAv(1) AAS
>>956
>どうせ今更、商用使用の40万なんて取りたいとは思っちゃないでしょう
流石に、それは無いと思う。
作る側から見ても動作保証する為のサポートは必須。
978(1): 2007/04/13(金)08:20 ID:3bL3XAIo(1) AAS
ONの存在意義だとか誰も問題にしてないし
エミュはスレ違い、とそれだけの話だと思うんだがなぁ
979(1): 2007/04/13(金)09:53 ID:vHdsSr+4(1/2) AAS
>>972
気持ちもよくわかるw
俺は自作をPSPに入れて会場でテストプレー用に
使用したりする。
ただ、この話題は確かに全ての住人が歓迎しているわけでは
なさそうだから、別スレかまとめサイト+掲示板でも作るか?
あと、ONってエミュの一種と考えるのは正しいのか?
980: 2007/04/13(金)10:03 ID:BffFw089(1/2) AAS
>>978
禿同
981: 2007/04/13(金)10:17 ID:2a6rKoLf(2/2) AAS
>>979
他にも居て少し安心したw
エミュとはちょっと違うくね?
独自解釈で動かすスクリプトシュミレーターだった気がする。
982: 2007/04/13(金)10:32 ID:BtGX24mZ(1) AAS
呼び方なんてどうでもいいだろ。
プログラム見地からすると違うかもしれんが
やってる事や目的は似たようなもんだ。
983: 2007/04/13(金)12:14 ID:OJsHxuoi(1) AAS
同人レベルじゃ単純にユーザの裾野が広がって良いけどな
高橋氏がどう思うかはしらんが、ここでこんな過剰反応が起きるのは意外だった
984(1): 2007/04/13(金)12:45 ID:ByO9LlpE(3/3) AAS
そうか? まともにゲームインスト出来ない厨房が増えて
サポートの対応が増えるだけで良い事ないぞ?
985(1): 2-0 2007/04/13(金)12:53 ID:7etmqy5C(2/6) AAS
リンク修正したテンプレ作ったけどスレ立て制限ホストに指定されてしまっていた為
誰かお願いします。orz
主な修正点
・過去スレ増加にする改行過多が発生した為、>>1を2分割
・前スレ一覧を>>2にした為、>>1にあった『その他関連リンク〜』の指定を変更
・関連スレへのホスト移転対応化
・関連書籍のリンクミスの修正
省6
986: 2-1 2007/04/13(金)12:53 ID:7etmqy5C(3/6) AAS
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。
技術的な質問も可。ただし最低限のマニュアルには目を通してね。
・本家
外部リンク:www.nscripter.com
・うpろだ
外部リンク:andolf.hp.infoseek.co.jp
987: 2-2 2007/04/13(金)12:55 ID:7etmqy5C(4/6) AAS
・前スレ
Ver9.00
2chスレ:gamedev
Ver8.00
2chスレ:gamedev
Ver7.00
2chスレ:gamedev
省13
988: 2-3 2007/04/13(金)12:57 ID:7etmqy5C(5/6) AAS
・スレタイ名称で過去ログ検索を行う場合のキーワード群
NScripter NScritper
・復号ネタは禁止。(NScripterはクローズドソースです)
・複号ネタも禁止。( ○ サポーターの誤用 , × アンチの突っ込み )
・このスレで復号ネタを禁止している理由について
個々で作成した作品の著作権を侵害させない為の配慮として
解析ツールへの直リンクは行っておりません。
省9
989: 2-4 2007/04/13(金)12:58 ID:7etmqy5C(6/6) AAS
・関連書籍
・NScripterオフィシャルガイド だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかた
外部リンク[cgi]:www.shuwasystem.co.jp
外部リンク:www.7andy.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
・あどばんすどNScripterオフィシャルガイド
外部リンク[cgi]:www.shuwasystem.co.jp
省7
990(2): 2-5 2007/04/13(金)13:00 ID:xkBQNwuO(1/2) AAS
・Tips、解説、サンプル掲載サイト
Binary Heaven (入門者向け解説)
外部リンク:kamakura.cool.ne.jp
ここはJAM工房
外部リンク:www.asahi-net.or.jp
國杜舗
外部リンク:www.interq.or.jp
省13
991: 2007/04/13(金)13:02 ID:xkBQNwuO(2/2) AAS
テンプレは以上です。
>>985に訂正がありました。
誤 ・過去スレ増加にする改行過多が発生した為、>>1を2分割
正 ・過去スレ増加に伴う改行過多が発生した為、>>1を2分割
992: 2007/04/13(金)13:24 ID:5xQTj8z1(1) AAS
エミュレータないしクローンソフトってことで何も問題ないと思ってたんだが・・・
こんなに煙たがられてるとは知らなかった。
>>984
確かにそれはありそうだw
「Windows+NS以外の組み合わせでの不具合にはサポート期待するな、サポートしない」
「ONSでは動作確認してない、正常に動作しない可能性大」
とか書いとけばいんじゃない?
省1
993(1): 2007/04/13(金)14:07 ID:ZHEaQ1aA(1) AAS
>>990
JAM工房は流石に削れ。jpgにプラグインが必要なくらい古い時代の記事のままだ。
994(1): 2007/04/13(金)14:10 ID:BffFw089(2/2) AAS
音ヒネり氏のサイト名も変わってるな。
995(1): 2007/04/13(金)14:38 ID:lxpF1x4+(1/3) AAS
NScripterDSが何気に 1.1.4 にうpしてる…。
スレ立てにトライしてみる。
テンプレは >>993-994 の意見を加味ということで。
996: 995 2007/04/13(金)14:44 ID:lxpF1x4+(2/3) AAS
蹴られた…。 orz
他の人よろ
>>990 の テンプレ最後は↓かな。
NScripter 用プラグイン配布サイト(音ヒネり氏)
外部リンク:clover.45.kg
997(3): 2007/04/13(金)16:49 ID:vHdsSr+4(2/2) AAS
立ててくる
998(1): 2007/04/13(金)17:05 ID:8tBnncuw(1) AAS
>>997
綺麗に立ててくれてありがとう。
埋め代わりに誘導。
NScripter Ver.10.00
2chスレ:gamedev
999: 2007/04/13(金)17:07 ID:lxpF1x4+(3/3) AAS
>>997
乙です
1000: 2 2007/04/13(金)17:38 ID:gJqIn3Bw(1) AAS
>>997
乙です(私は>>998ではありません)
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*