[過去ログ] Nscripter Ver.9.00 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
820(1): 2007/03/29(木)00:06 ID:Ip/JQsBz(1/6) AAS
>>819
落ちることがなくなりました。
しかし、一部のαチャンネルが上手く表示されないようです。
直メールで画像送らせて頂いても構わないでしょうか?
823(1): 2007/03/29(木)00:11 ID:Ip/JQsBz(2/6) AAS
>>821
確認させて頂きました。先ほど乱れていた部分が全て解消されました。
825(1): 2007/03/29(木)00:16 ID:Ip/JQsBz(3/6) AAS
>>824
>ステップ実行してみましたところ〜〜クリック待ちが入ります。
ひとつ確認です。上記のようにありますが、通常実行した場合にはそのクリック待ちは入らないということですか?
803のスクリプトで言いますと「←ここ」と「btnwait2 %0」の二回クリックしないと進まないことになります。
828: 2007/03/29(木)00:26 ID:Ip/JQsBz(4/6) AAS
>>826
お疲れ様です。大小サイズのスプライトを100個前後同時読み込みする場面で比べたところ、
旧版と比べ100ミリ秒強も早くなっておりました。本当に感謝です。
829: 2007/03/29(木)00:31 ID:Ip/JQsBz(5/6) AAS
>>827
そうでしたか。投下されたスクリプトの範囲内では変なところは見あたりません。
お手上げです。力になれず申し訳ない。
834(1): 2007/03/29(木)03:12 ID:Ip/JQsBz(6/6) AAS
>>833
10ミリ秒でフェードするのを聴き取れないなら単に値を増やせばいいです。
ちなみにその命令は今後のフェード秒数を設定するだけなので、止めるにはstopなりが必要。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 6.269s