[過去ログ] 今までにないSRPGを作るスレ (120レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(1): ◆G.UeqKs3Eo 2006/11/04(土)00:58 ID:sP57PCcM(1/6) AAS
>>17さんへ
まだ覗いてくれてるかな?まだ消されていなかったので巡回に来ました。
同じ事を想像するってなんか面白いですね。
>>17さんが考えた問題点は悩むところですよね。自分も考えました。
しかし私の考え方だと、やっぱりプレイをする人にどれだけ戦略面で工夫してもらうかなんです。
ストーリーも考慮して絡めて行きたいんですが、原則として地形・天候を変える魔法は
味方しか使えないんです。(ボスバトル・系統魔法を伝授してくれた師匠が出てきて
省18
20: ◆G.UeqKs3Eo 2006/11/04(土)01:06 ID:sP57PCcM(2/6) AAS
>>18
具体的な内容をここで明記していませんでした。
ゲーム製作メンバー募集スレで、色んな方にアドバイスを頂いた上で
これからの方向性を表明させて頂きました。
それは、親切に教えてくださった人たちへの私なりの誠意です。
ゲーム製作メンバー募集スレでは、私のゲーム製作がもう少し進展したら
再度募集をかける予定です。あくまでもそういった意味での「動く」ですので、あしからず。
23: ◆G.UeqKs3Eo 2006/11/04(土)02:54 ID:sP57PCcM(3/6) AAS
>>21さん
お返事ありがとうございます。
何らかの形での参加、改めてよろしくお願いいたします。
正直、ドキドキでした。「しかし私の考えだと…」なんて言葉、ちょっと生意気過ぎるかと
ビクビクしながらの書き込み。
思考の筋道、ちゃんと残していきたいと思います。ゲ製作メンバースレでもアドバイスを
頂いたんです、自分の持っている熱意をアピールしていけば応援してくれる人も現れる
省14
24: ◆G.UeqKs3Eo 2006/11/04(土)03:11 ID:sP57PCcM(4/6) AAS
>>22
>>あと、個人的には敵も味方も同じ能力基準で測られた方が面白いと思う。
よくRPGで、ボスキャラに状態変化魔法が全然効かなかったりするけど、
そりゃおかしいだろうと。ボスだろうがなんだろうが、
こっちの魔力の方が強けりゃザラキで即死すべきだ。
ラリホーで眠らされてなぶり殺しにされるべきだ。
分かります!きっとRPGを経験した人ならみんなこの不条理さに
省12
27: ◆G.UeqKs3Eo 2006/11/04(土)16:00 ID:sP57PCcM(5/6) AAS
>>25
考えさせられるアドバイスありがとうございます。
味気ないゲーム、作らないよう努力します。
ゲームとしての面白さって大事ですから、強調していきたい面白さ以外は
既存のゲームとさほど変わらない作りを考えてます。
というか、HPを無くす事なんて発想もできなかったと言うのか。
まだまだ作る側としての意識が足りてない証拠ですね。
省2
30: ◆G.UeqKs3Eo 2006/11/04(土)18:38 ID:sP57PCcM(6/6) AAS
>>28
ファイアーエンブレムはやった事ないですけど戦争の話ですよね?
思想・信念の違う勢力があると、やはり言葉だけじゃ相手を説得できなくなり
戦争に発展して統一を図ろうとする。
考えてみると重いテーマですね。私自身そういうテーマは大好きなんですけど。
という話じゃなくて、システム面の事ですよね?
敵勢力の70%以上を殺すと、降伏する可能性が出てくるシステムが
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.701s*