[過去ログ]
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その9 (990レス)
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その9 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
642: 633 [sage] 2006/12/01(金) 01:25:52 ID:yp0WXRoh >>634-635 これを試してみてください。first.ksにこれだけ記述すれば確認できます。 画像はTLG6形式でやりました。 --------------------- [cm] [current layer="message0"] [position layer="message0" frame="適当な画像" visible=true] [style linespacing=36] [nowait] [link storage="aaa.ks"]test1[endlink][r] [link storage="bbb.ks"]test2[endlink][r] [nowait][s] --------------------- ↑のソースで、表示したあとに選択肢以外をクリックすると文字が消えます。 それ以前に [p]の時に出るアイコンが表示されてしまうのもおかしいです。 linespacingを消すか、frameを消すと正常に動作します。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/642
643: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/01(金) 01:34:32 ID:yp0WXRoh >>640 こういうことですか? [cm] ;背景とテキスト表示 [image storage="../image/bg.tlg" layer="base"] あああああ [l] ;テキストフェードアウト [backlay] [layopt layer="message0" page="back" visible="false"] [trans method="crossfade" time="1000"] [wt] ;キャラ表示 [image storage="../image/chara_azusa.tlg" layer="0" visible="true"] [l] ;テキストフェードイン [backlay] [layopt layer="message0" page="back" visible="true"] [trans method="crossfade" time="1000"] [wt] http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/643
644: 633 [sage] 2006/12/01(金) 01:43:40 ID:yp0WXRoh >>642 すいません、貼りつけたソースだと問題ありませんでした。 もう一度確認してきます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/644
645: 633 [sage] 2006/12/01(金) 01:50:03 ID:yp0WXRoh >>642 度々すいません。現象が発生する条件は下記の通りのようです。 ・テキストレイヤーのフレーム画像がスクリーンサイズ以外であること。 ・linespacing、もしくは locateによって表示位置を調節していること。 >>642 で示したソースで ・フレーム画像をスクリーンサイズ(640*480)にしたら問題ありませんでした。 ・linespacingを削除したら問題ありませんでした。 皆さんの環境でも同様の現象は発生しますでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/645
648: 633 [sage] 2006/12/01(金) 03:03:12 ID:yp0WXRoh >>646-647 反応ありがとうございます。 テキストはみ出しが原因だとしたら、「フレーム画像を無くすと正常に動作する」の説明がつかない気がします。 最後の[r]を消しても同じでした。 ちなみに KAG2互換モードではないので「\」は不要です。伝え忘れてすいません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/648
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/01(金) 03:05:44 ID:yp0WXRoh 設定画面を作る時に音量調整を加えたいのですが、 スライダコントロールのプラグインや、スクリプトなどを公開しているサイトはありますでしょうか? 少々検索してみたのですが見付かりませんでした。 >>648補足 ちなみに現在は背景画像サイズをスクリーンサイズにすることで対応しました。 透明部分がすごい無駄なことになっていますが、動作的に問題ないのでひとまずということで。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/649
651: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/01(金) 03:10:34 ID:yp0WXRoh >>649 度々度々^^; それっぽいの見付けました。すいません。 http://www.kirikiri.info/bbslog/view.cgi/004920 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/651
671: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/01(金) 22:45:55 ID:yp0WXRoh >>656 ありがとうございます。 margint、marginbを指定したら上手くいきました。 無指定=0 というわけではないのですね。 >>658 何が言いたいのかわかりかねますが、とりあえず違う方だと思います。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/671
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s