[過去ログ]
テトリスのCPU思考ルーチンをおしえろ (54レス)
テトリスのCPU思考ルーチンをおしえろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1159531055/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/17(火) 14:33:32 ID:n9UHlwwV 一直線の穴を作るように積み上げる。赤が来たら4ライン消し。 穴が作れないようなブロックが来たらジャマにならないように すみに捨てる。そのときなるべく隙間が出来ないように積み上げる。 プレイヤーより赤の来る確率をやや高くするよう乱数を片寄らせる。 ・・・文章で書くとこんな感じ? そういえばセガのゲーセンテトリスって絶妙のところで赤の棒が来たり、 期待してたらずっと出てこなかったりわざとらしいプログラムだなーと 昔から怒って台を叩いたりしてた。普通の乱数じゃないよね? あ、でも別の乱数使ったゲーム作ったときにいかにも調整したような いやらしい並びになってて感心したことがあるから、乱数ってそういうもの なのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1159531055/19
23: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/17(火) 18:13:45 ID:VE3IKzk6 >>19 >そのときなるべく隙間が出来ないように積み上げる。 プログラムよろうとしてる人間が こんな曖昧な条件設定をしたらあかんだろ すみに捨てるも何段までまたは条件を設定した方がいい 乱数についても考えが浅すぎ・・・ 乱数は設定次第だけど 君が感じるようなことは完全なランダムでも十分ありえる 人は気に入らないことのほうが記憶に残りやすいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1159531055/23
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s