[過去ログ]
サウンドノベル企画実質8〜鬼哭島殺人事件 (870レス)
サウンドノベル企画実質8〜鬼哭島殺人事件 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158753709/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: 名前は開発中のものです。 [バカ多すぎ] 2006/09/27(水) 03:43:00 ID:SZ1b8x8p >>88 なぁ、いいかげん偽物出すのやめとけよ。 1 ◆VSiZ17Eht.の評判がまたまたがた落ちだぜ? 本物ならトリップつけるよな? 付けないままコテハン出すのは今の状況では 最悪な逆効果になることに気付け能無し 1 ◆VSiZ17Eht.も本気でかわいそうだな コテハン無しでageるってのもありえない >>89 トリップの無い書き込みにそこまで言える君に萌え >>88は今の1 ◆VSiZ17Eht.の書き込める内容じゃないんだよ >>88が本当に1 ◆VSiZ17Eht.の書き込みなら 1 ◆VSiZ17Eht.も脳みそ沸きまくってるぞ 言う事は批評ありがとうとかじゃねぇんだよバカ 偽物出すにしてももっと状況判断してからにしやがれ 悔しかったらトリップ付きで出てこい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158753709/90
91: 名前は開発中のものです。 [バカ多すぎ] 2006/09/27(水) 03:46:57 ID:SZ1b8x8p 1 ◆VSiZ17Eht.の掲示板の糞レスを転載してやるよ [58] まさに傑作 投稿者:外木場達郎 投稿日:2006/09/25(Mon) 16:18:58 No.58 [返信] はじめまして。 2ちゃんのリンクからこのサイトにやってきました。 あっちでは呪われた企画などと批判されてるけど、 いやあ、シナリオ(すげー大作)凄く面白いですよ。 各キャラクターが生き生きしているし、ストーリーも 意味不明な所があるものの全般的に好きな感じです。 主人公がどうしてヒロインを守ろうとするのか、時折 意味不明なことを思考しているところの説明がもう少し あればわかりやすいんじゃあないですか。 なんていろいろ思いますが、面白いよ。 小説でも十分通用すると思うけど、ノベルゲーの方が 一般受けするかなって思います。 Re: まさに傑作 名無しさん - 2006/09/25(Mon) 19:10:16 No.59 傑作とまでは言えないけど良作じゃないかって思うよ。 2ちゃんでは悪名高い企画だと言って粘着されているみたいだけど、 作品としてはまあ2ちゃん企画の中ではしっかりとしたストーリー だし、好感が持てる。 あとは1氏が2ちゃんでやる気があるのかないのか(書き込んだ途端 粘着さんが大暴れしてたのには笑ったけどね)を決断するべきだ。 1氏がやる気を見せたら、ついてくる人はいるんじゃないかって 個人的には思ってみたりする。 実際はどうなのかな? まあ、面白い作品だからがんばれって感じ。 向こうに書き込んだら言いっぱなしの意見厨って言われるので こっちに書いた。 本気で脳みそが沸いている奴がいるらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158753709/91
92: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/27(水) 04:09:48 ID:SZ1b8x8p 偽物やってる奴と、1 ◆VSiZ17Eht.を過剰擁護してる奴に告ぐ おそらく一人だろうが、こんな事してこの企画を再起不能にしてるのはお前だ おそらく行動を見ていると、一人だと思われるが 状況判断と何が起こっているか、1 ◆VSiZ17Eht.がしなければいけないことが何も見えていない さらにだ、 あれだけ長い文章をあげても、誰一人、まあ排便さんや文芸人さんが 感想をくれたwですが、 これは本当に1 ◆VSiZ17Eht.の書き込みか? 排便って誰だ?文芸人って誰だ?この二人が同一人物だと言ってるとしか思えないぞ バカが多すぎるんで過去ログ適当に見てきたぞ 参考になりそうなの見つけてきてやった 182 名前:名無し物書き@推敲中? :04/06/11 18:16 週末なので読んだとこまで役に立たない感想など書くにょ 前読んだところ忘れてたので1さんのミステリ編を 一日目から四日目まで読みました 一日目は申し訳ないけど読むのが苦痛だったです いくら読み進めても盛り上がってこずどうでもいいような 面白くないエピソードが続き… 船に乗って島に行くくだりや夕食の場面は ちっとも面白くないので短くまとめるべきですにょ 事件に巻き込まれた人物達のドキドキ感が早く読みたいので 読み始めて間もなくキャッチーな事件を起こすか 大事件の不吉な前兆なんかを置いて読者を「つかむ」こと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158753709/92
93: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/27(水) 04:10:32 ID:SZ1b8x8p まず最初から読者の気分を盛り上げる工夫をしなきゃダメにょ プロローグで登場人物が紹介されますが 身分や性格や外見など簡単な言葉で箇条書きにされるだけで あっさり終了ちっとも印象に残らない プロローグを読み終えた段階で誰の名前も覚えられなかったにょ キャラクターの個性をもっと意識的に描写するべきにょ 各々の場面でそこに今いったい誰がいるのか さっぱり見えてきませんにょ プロローグで登場人物が紹介されますが 身分や性格や外見など簡単な言葉で箇条書きにされるだけで あっさり終了ちっとも印象に残らない プロローグを読み終えた段階で誰の名前も覚えられなかったにょ キャラクターの個性をもっと意識的に描写するべきにょ 各々の場面でそこに今いったい誰がいるのか さっぱり見えてきませんにょ 184 名前:名無し物書き@推敲中? :04/06/11 18:53 で二日目の事件が起こるあたりから やっと面白くなってきました でもやっぱりキャラの動きが固くて どうも「最初にプロットありき」のプロットを変えてはいけないいけないと 思いすぎなんじゃないかと思うにょ 「主体性のない無個性の語り手」が数人島を歩き回って 手際よく淡々とプロットを説明している感じ 人物に魅力を感じることが少ないかも もうちょっと生き生きとキャラを動かすべきだと思うにょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158753709/93
94: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/27(水) 04:15:19 ID:SZ1b8x8p ネタは最初から割れてるわけだから(^^; それをどんなふうに読ませてくれるのかに視点を置いた場合 やはりキャラが生き生きとしていないと 「あらすじ・バージョン?」で終わるかもしれないにょ あと二日目〜四日目〜は事件をもっともっと増やしてもいいように思います 以下略(サウンドノベル企画5−鬼哭島殺人事件より) http://www.aaa-www.net/~sosaku/log/1082377880.html#R182 2年も前にまったく同じ事を既に言われているぞ それに対しての1 ◆VSiZ17Eht.の返答 185 名前:1 ◆VSiZ17Eht. :04/06/11 20:29 久々に書き込みます。 みなさん、こんばんは。 >>182-184 感想ありがとうございます。 ご指摘の通り、おもしろみにかけるストーリー、文体だと思います。 キャラが生きていない、キャラがわかりにくい…… 書いていて私もそう思います。 文章を書くのがへたくそなくせに、推敲さえせずにHPに晒しているという暴挙を 受け入れて読んでくださった忍耐に感謝します。 (推敲してもそれほど変わらないでしょうけど……) ご指摘を参考にいろいろ書き直したいと思っています。 ただ現段階ではあの垂れ流しのような文章のまま、完結まで持っていきたいと 思っています。どんな形であれ、まずは完成させるのを目標としています。 もうしばらくおつきあいいただければありがたいです。 今後もご指摘をいただけたら嬉しいです。 キャラが死んでるのは1 ◆VSiZ17Eht.の持病だわかったか偽物 1 ◆VSiZ17Eht.の掲示板に各キャラクターが生き生きしているしと書いた奴 お前は間違いなく1 ◆VSiZ17Eht.の小説も読んでないし、読んでいても理解出来ていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158753709/94
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s