[過去ログ]
スキルのある人材募集 (308レス)
スキルのある人材募集 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/19(火) 18:44:19 ID:AzUYaSgZ 「全てのRPGを過去にする……」 ちゃねらーの力で究極のネットワークRPGを作るスレです。 ゆくゆくはスクエニを越える会社にします。 CGやネットワーク等の知識がある人は参加してください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/1
11: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/19(火) 19:55:14 ID:AzUYaSgZ ああ。やっと人が来てくれた。 >>1に書いてある通り会社を作ります。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/11
13: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/19(火) 20:33:37 ID:MRbZ60kg で、>>1は具体的に何をやるの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/13
15: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/19(火) 20:39:31 ID:MRbZ60kg >>1 http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame.htm ここを見て、>>1はいかに無謀なことをやろうとしてるか悟ってね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/15
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 21:49:23 ID:DDOQRZ9H お ま え ら(>>1以外) や さ し い な! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/45
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 21:54:46 ID:IISqS7R5 小学生(>>1)はそろそろお休みの時間なのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/49
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 22:14:25 ID:gCj9lesj >>1 web2.0的な試みを行いたいということなら少し興味はあるが、お前じゃダメだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/66
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 22:17:01 ID:uzWIn187 >>1はやりすぎだが、夢を見るのはいいことだ >>1が10代後半〜20代前半なら許そう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/67
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 22:23:01 ID:uzWIn187 >>69 すまん、>>1-6ぐらいまでしか見てなかった。 今全部見てワロタこれ厨房レベルだな あとどうでもいいけどIIS乙 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/79
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 22:36:01 ID:MRbZ60kg >>1 自分にはどんな才能あると思ってるんだ? 21にもなってこんな中学生レベルの構想しか出来ないんじゃあ誰もついてないよ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/95
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 22:41:32 ID:uzWIn187 >>1の簡単なプロフィールが聞きたいな。 それによって参加するか決めるよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/104
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 22:51:20 ID:n+W5xQne とりあえず、>>1は日付が変わる前にトリップ付けようぜ。 違った意味で期待w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/115
116: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 22:51:45 ID:IISqS7R5 MMOとしては成立しないストーリーなのは確かだな。 これで 「主人公は自分(>>1)で、プレイヤーはその他大勢の兵士たちです!」 とか言い出しそうで怖いw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/116
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 22:56:45 ID:uzWIn187 >>1さん、よろしければ連絡先を教えていただけませんか? できれば信頼性の高いメールアドレスでお願いします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/128
139: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/19(火) 23:02:16 ID:jmT+s7Ut >>1さんは一体、どのツールでゲームを作る予定なんですか?^^ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/139
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 23:03:01 ID:aGNhCYGa >>1さんのパソコンスペックを教えてください http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/141
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/19(火) 23:16:10 ID:Le4eBh0s >>168ってことはこのスレの八割がたが>>1のシナリオ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/171
184: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/19(火) 23:58:15 ID:ZRH+Se92 レスを読み返してみたが>>1の企画には笑わせてもらった。 あっ、でももう寝てるのか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/184
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/20(水) 01:19:19 ID:z9BnFn6P >>1 とりあえず、簡単なタイムラインだけ示してやる。 まず、いきなりMMOを作ろうとしないで、ベクターで配布されてる「BraveGear」のようなローカル上で動くDirectXの3DRPGを作るといい。 仮にネットワーク化が無理でも、これだけで製品になる。 それができたら、PCをサーバーとして使えるようにプラグラムを組んで、5〜10人程度が遊べるようなMOにするんだ。 一応動かせるようになったら、後はサーバーを買って100人規模でも遊べるようにプログラムを調整していく。 βが好評なようなら、銀行から金を借りてグラフィックとサーバーを整え、コンビニやwebmoneyなんかと決済契約をして一般課金を開始すればいい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/190
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/20(水) 01:34:53 ID:z9BnFn6P ビジネスプランはもう与えたから、後は>>1のやる気次第だな。 少なくとも3DRPGまでなら、それなりの企画に沿って人を探せばさほど資金も必要としないはずだ。 グラフィックについては、内容は作りかけでもシステムは動く試作品を見せれば、無料でも協力してくれる人間が多い。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/194
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/20(水) 01:49:35 ID:z9BnFn6P プログラマーは効率的に作業をするという観点から最初からMMOを想定したローカルゲームをプログラムするだろうが、それがどうビジネス計画とつながるかは>1が認識する必要がある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/198
203: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/20(水) 09:32:01 ID:2aox3D0g まあ、あえてマジメっぽいレスをしておくと ・スタッフ募集するなら企画の概要ぐらい晒せ(大まかなシナリオとか) ・契約して仕事をする仲間を募集する時に特許云々のような嘘をつくな どうせ>>1は釣りかダメ人間かの二択だからどうでもいいけどw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/203
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/20(水) 10:23:46 ID:HqiHxA0S >>1降臨まだー? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/204
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/20(水) 12:50:27 ID:J0Y+JIUx >>1 おまえ、陸海空オンラインの奴だろw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/206
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/20(水) 13:19:14 ID:6xKiZwEf >>207 15 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2006/09/19(火) 20:39:31 ID:MRbZ60kg >>1 http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame.htm ここを見て、>>1はいかに無謀なことをやろうとしてるか悟ってね。 これのこと? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/208
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/20(水) 13:44:39 ID:SJLKlXd6 まとめサイトがない時点でローカルルール違反。 ごちゃごちゃ言う前に>>1は板のローカルルールに従え。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/209
211: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/20(水) 17:42:39 ID:53wGedkj わろすw とりあえず>>1市ね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/211
212: 1 [] 2006/09/20(水) 18:29:43 ID:n5xzqrLD 自己解決しました。 一人で作れそうです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/212
214: 1 [] 2006/09/20(水) 18:50:15 ID:5qNCj5+A 自己解決しました。 実はもう完成しています。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/214
218: 1 [] 2006/09/20(水) 20:28:44 ID:G4++UDKC 俺の才能に嫉妬した偽物乙。 寝ながら企画を練ってましたよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/218
219: 1 [] 2006/09/20(水) 20:32:28 ID:G4++UDKC 【概要】 プラットフォーム PS3 メディア ブルーレイディスク(2枚組) 定価 9800円 発売日 2007年12月23日 ジャンル 全てのRPGを過去にするRPG http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/219
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/20(水) 20:51:51 ID:G+JhFc6u >>1の(笑いの)才能に思わずSit! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/221
222: 1 ◆n1la2m4DsU [sage] 2006/09/20(水) 20:57:02 ID:oucXxDtX トリを付けました。 ここからは>>1以外発言禁止でお願いします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/222
230: 1 [sage] 2006/09/20(水) 22:17:38 ID:5qNCj5+A んじゃ俺シナリオ書くわ もちろんPS3で http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/230
232: 1 ◆n1la2m4DsU [sage] 2006/09/20(水) 22:21:09 ID:oucXxDtX 申し訳ありませんがスキルがある>>1以外発言禁止でお願いします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/232
234: 1 [] 2006/09/20(水) 22:43:16 ID:G4++UDKC 本物の1ですが、僕が一生懸命10年間も考え続けた企画をこんな形で馬鹿にされるとは思いませんでした。 はっきり言って非常に不愉快です。だからあなたたちは才能無いっていうんですよ。 もう二度とこのスレにはきません。さようなら。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/234
237: 1 ◆jGF8OUk/Dg [sage] 2006/09/20(水) 22:51:22 ID:5qNCj5+A 今から>>240が本当の>>1な http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/237
242: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/20(水) 23:57:02 ID:MQn6rZ3+ あれ?>>1は寝ちゃったのwww? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/242
272: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/25(月) 17:52:39 ID:mSw1MSWH なんだ、まだやってるのか。 >>1 一応言っとくが、PS3であるとかその他のプラットフォームは、メーカーに掛け合ってライセンスを取らないと色々な意味でゲームの販売はできないんだが。 2chでやるなら開発や販売のしやすいPC用で作った方がいい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/272
273: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/25(月) 18:03:23 ID:mSw1MSWH と思ったら、別の>>1はPC用にしたのか。 まったく、誰が誰やらわからないな。 とりあえず、最初に言ったようにまずオフラインで動くゲームの完成を目標にして、その延長線上にネットワーク化をもってきた方がいい。 実際に動くものを作ってみれば、協力者は比較的集まりやすいんじゃないかと思うが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/273
274: 1 ◆n1la2m4DsU [sage] 2006/09/25(月) 23:20:43 ID:AJZSM+9I そうそう。全ての>>1は複数IPを使った同一人物なのです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/274
291: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/09/23(火) 18:36:30 ID:LnVLkVx8 >>1が途中で放り出した場合のペナルティを決めてほしいんだが。 1発で人生を台無しにするくらいのやつ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/291
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/09/23(火) 19:21:39 ID:1kaHeTyA おぉ、折りを見て>>1化しようと目論んでた自分に対する、これはなんて死刑宣告!? 合法的に強制力をもって「一生を台無し」にするのって難しいでしょうね。 債務でさえ自己破産でなんとかなっちゃうし、 無茶な契約を交わしたとしても、法律のほうが優先されるみたいですから。 応募する前に見極めるしかないと思います。 しかし見極めようとする行為と、荒らし叩きは紙一重なのが難しいところ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/293
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/10/21(火) 00:02:52 ID:uB5F2Kf4 そもそもメンバー集まった瞬間に確実に>1要らなくなるよね 同人知り合いの方が経験も才能もある人いるだろうし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/295
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/17(火) 20:30:31.77 ID:C/lbx4Th スレ立て当時21歳だった>>1も今じゃ29歳か・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/302
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s