[過去ログ] NScripter Ver.8.00 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 2006/09/08(金)21:39 ID:/inm3Q++(1/4) AAS
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。
技術的な質問も可。ただし最低限のマニュアルには目を通してね。

・本家
外部リンク:www.nscripter.com

・うpろだ
外部リンク:andolf.hp.infoseek.co.jp
省16
5: 2006/09/08(金)22:11 ID:YPlhlxFa(1) AAS
誰もいないから俺が言っとく
>>1
7: 2006/09/08(金)22:36 ID:M02RI/kj(1) AAS
>>1
8: 2006/09/08(金)22:36 ID:7nWZLOXP(1) AAS
>>1

10
(3): 2006/09/09(土)10:26 ID:O/6v8rnV(1/2) AAS
>>1


Nスクでゲーム完成したらここで晒せばいいのか?
95: 2006/09/16(土)13:29 ID:EvIwIidk(1) AAS
>>93
2chスレ:gamedev

このスレの>>1で出てるうpろだの、NScripter 非公式マニュアル(Version 2.75)にも
リファレンス載ってるので、入手されるが吉かと。
113: 2006/09/17(日)03:37 ID:/XadHDBd(2/2) AAS
お、はじめるんだ。折角だから個人的にオススメの習得手順おいとく。

本体をDL。新マニュアル−追加命令一覧.txtの場所を確認しとく。
>4の『Binary Heaven』の講座を実際試しながら全部読む。印刷するのもよい。
次に公式のサンプルや>4のリンクにある『國杜舗』のサンプルはじめ講座類の公開スクリプトを読む。
適当に改造したり、わからない命令文を旧マニュアルや追加命令一覧から検索して覚える。
(どうしても書籍が欲しいなら>3の『あどばんすど』のみでいい。←これは中級向け)

あとは、自分のゲームを作りながら動作を試したり、公式やここで質問したりする。
省6
710: 2006/11/17(金)11:54 ID:EPsd7xKL(2/2) AAS
>>708

そこだけのスクリプトでそれが起こると言うなら、
画像ともども、>>1のうpろだにあげてみてはどうだろう。

画像は真っ黒とかそんなので代用して。
(ちゃんとそれでもエラーになる事を確認してから)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*