[過去ログ] NScripter Ver.8.00 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510(6): 2006/11/02(木)19:36 ID:i8j5LHWg(1/4) AAS
見れる限りのマニュアル&講座で調べてもよく分からず……質問させてください。
正しく記述したつもりでもmidの音が鳴らず困っています。
nscr.exeの下層フォルダに入れてるmidを以下のように指定すると、
play "./sound/***.mid"→ファイルが見つかりませんダイアログ&無音
play "sound\***.mid"→無音 となります。
PCの音量は全てミュートを外してありますし、壊れているファイルではありません。
nscr.exe自体も再ダウンロードしてみましたが同じでした。
省3
515(1): 510 2006/11/02(木)21:11 ID:i8j5LHWg(2/4) AAS
>>512
/の書き方を推奨するサイトと\を薦めるサイトがあったので、両方で試してみた次第です。
./をつけるのはただの癖です。
>>513
wav、ogg、mp3はNスクで鳴ります。
が、midファイルをメディアプレイヤーで試したところ、鳴りませんでしたorz
普段使っているwinampでは普通に鳴るのですが、何故……。
省4
518: 510 2006/11/02(木)21:35 ID:i8j5LHWg(3/4) AAS
>>516
フォーマット0、1というやつですよね? DLしたファイルはどちらか分かりませんが、
自作midはどれも1にしていたので、今0ファイルで試してみたのですが
0でも1でも、曲が流れているようにゲージは進むものの、無音です。
>>517
某フリー作曲ソフトですが、空白はついたことがないですね…。
519: 510 2006/11/02(木)22:01 ID:i8j5LHWg(4/4) AAS
大変お騒がせしました、自己解決しましたorz
MIDIデバイスが他のに変わっていたせいみたいです。
以前一度変えて、戻したつもりでいたのですが……。
レスしてくださった方、本当にありがとうございました。
下らない結末で申し訳ありませんorz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s