[過去ログ] NScripter Ver.8.00 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938(2): 2006/12/20(水)12:05 ID:FYwQF0bs(1/3) AAS
>>936
ほんとだ。いつの間にそんな仕様がw
>>937
いいと思うな。ここと同じ手間を踏まないように
流れをまとめてから報告するといいかも。よろしくお願いします。
943(1): 2006/12/20(水)14:09 ID:FYwQF0bs(2/3) AAS
>>942
こっちで実験スクリプト組むのめんどいから質問だけ。
設定でBGMボリュームを下げると
そのwave命令で再生したデータのボリューム下がってないかい?
たぶんだけど、waveってBGMとして使う圧縮waveの方を想定してると思うんだ。
効果音の設定を変えてもsevolで変更されるのと同じチャンネル1〜49の設定しか変わらないと思う。
つまり、結論としてwave命令ではなくdwave命令を使うべきではないかということなんだけど。どう?
948: 2006/12/20(水)17:12 ID:FYwQF0bs(3/3) AAS
>>947
ありゃ、BGM扱いじゃなかったか。間違ったこと言ってスマソ。
とりあえずdwaveの方が複数のSEを重ねられて取り回しはいいし、
ボリューム設定も間違いなく適用されるからこの方がいいと思うよ。
もしdwaveでも反映されないなら、スクリプト内部で変なことしてるはず。まあガンガレ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s