[過去ログ]
【囲碁?】囲連星のAIを作ってみよう【連珠?】 (799レス)
【囲碁?】囲連星のAIを作ってみよう【連珠?】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
308: 東陶基 [] 2007/08/29(水) 14:29:46 ID:/tNNKDxn Yさん了解しました。 もし可能ならテクノエイド杯用に珠形に対応してもらえると助かります。 と言っても一番簡単な修正で白のの時は白の初手天元というのだけを 追加してもらえるといいです。 ただあくまで珠形ありの大会用なので最新のプログラムに珠形ありの 参加時にはその関数を毎回コピペして別にコンパイルとかになるので 手間なら結構です。その場合はとりあえず黒が珠形どおりに打って その時に打ったAIの白でそのまま対局を続けるようにします。 もし可能ならthink_timeのテキストで時間を読込む時に二行目に珠形なり1なりが 書き込まれてたら珠形対応の打ち方をするとかでもいいですが そこはお任せします。Yさんが管理しやすい方で結構です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/308
309: 東陶基 [] 2007/08/29(水) 14:32:31 ID:/tNNKDxn あと白が初手を天元に打つだけでいいとうのは珠形は単に先手後手を平等に するためだけの仕組みなので今後初期配置が変わる可能性があります。 ただ白の天元は確定だと思うのでそれだけ対応して頂ければ十分かなと。 黒の方は今の1間飛び状態から斜めとか桂馬とか先手後手の均衡のために 変わるかもしれませんが白はそのままなので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/309
310: 東陶基 [] 2007/08/29(水) 14:35:45 ID:/tNNKDxn あと思うのですが(Yさん以外の方にも聞きたい) なんでこんなに早くAI強くなったんでしょうね? オセロや五目並べも今は人間より圧倒的に強いし、 チェスや将棋も互角になりつつありますが こんな一年や二年でってレベルじゃなくて10年20年かけてですよね。 そういうAI開発のノウハウが広まったからなのかなんなのかはわからないですが 囲連星はいきなりもう強くなってるなぁと。 ハードの進化も少なからず影響してるのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/310
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s