[過去ログ] アイディア出す→誰かが作る なスレ (182レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2012/02/11(土)17:41 ID:SUEC8jss(1) AAS
企画でもアイデアでもないわな
134(1): 2012/02/27(月)13:15 ID:NGhizbiA(1) AAS
RPGもので経済観念を取り入れれば面白いと思うんだけどどうかな?
135: 2012/02/29(水)23:10 ID:xgSt/e2Z(1) AAS
もっと具体的に
136: 2012/03/04(日)15:34 ID:OCZfWS6u(1/2) AAS
ただの妄想書き殴り。
ドラゴンに騎乗して、さまざまな自律空中戦艦・空中要塞と戦う、3DのSTGで素材集めハクスラ
敵が対空攻撃で撃ち落とそうとしてくる所を切り抜けて、敵の兵器や要所を破壊し、相手を戦闘不能に追い込めば勝利。
ドラゴンは単独でも強いのに、なぜ人を載せる必要があるか、という部分で
「竜騎士」にはちょっとした予知能力を持っていることにする。
ゲームマスターであるコンピュータが、プレイヤーキャラに狙いを付けるのは簡単で、
「狙い」は「既に当たっている」と言える。そこに「着弾までの猶予時間」とか「攻撃モーション成立猶予」を持たせることでSTGとして成立させている。
省14
137: 2012/03/04(日)15:39 ID:OCZfWS6u(2/2) AAS
モンハンの地面をのたうち回る泥臭い戦いも好きなんだけど、
「派手に、爽快に、華麗に飛び回って戦う、一撃死か一撃撃破かを賭けた、素材集めハクスラも欲しい」
という妄想を吐きだしたかった
138: 2012/03/04(日)20:17 ID:mO/+LXe3(1) AAS
だからここはアイディアスレであって既存だの全体企画だのは別でやれと
139: 2012/03/04(日)23:55 ID:wqB2CI2L(1) AAS
>>134
「行商!」はどう?
140(1): 2012/03/05(月)17:58 ID:q0ndBowd(1) AAS
誰もいないであろうスレを選んで書いたのに何で反応されてるのだ
141: 2012/03/11(日)17:32 ID:38iMZFRx(1) AAS
>>140
ゆとり乙
142: 2012/04/30(月)02:27 ID:ZC93Lj2I(1/2) AAS
なめこみたいな感じの放置してモンスターを収集する系のゲーム作ってくれ
そんで集めたモンスターでダンジョンとか行かせてくれ
143(1): 2012/04/30(月)02:44 ID:ZC93Lj2I(2/2) AAS
まずフィールドを選んで罠をしかける
→時間がたつとモンスターが罠にハマる
なんかちょっとカワイソカワイイ感じになってる
→善人面して保護する
悪人面で出荷してお金に
→たまったお金で強い罠とか罠に使う餌とかを買う
ワナ……より大規模な罠を買うと大きなモンスターを捕まえる事ができるようになる
省15
144: 2012/07/17(火)19:21 ID:e2rabinx(1) AAS
それ作るのに一番大変なのはモンスター罠エサマップ等のデータ(絵含む)だな
逆にそれさえ用意できれば作るのは簡単な部類
145: 2012/07/17(火)20:09 ID:Ns+hj3/M(1) AAS
釣りゲーに特化すればだいぶ楽ができるw
146(1): 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/07/19(木)17:23 ID:kIGjrL3f(1) AAS
1週間程度でゲーム作ってみたいんですが、何か希望のアイデアとかありますか?
147(1): 2012/07/19(木)23:48 ID:5BkxvBxK(1) AAS
>>146
どれくらいのスキルあるの?絵も自作できる?
gamedev.wikiには、初心者向け課題あるし、
土日までに一本作るスレってのがあってそこで毎週お題を出してるからそれに沿った(そってなくてもok、
ゲームをみんなでみせあってるよ。
148: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/07/20(金)07:53 ID:dQeHhlip(1) AAS
>>147
gamedev.wikiっていうのは知らなくて検索してみたんですが、こんなに色々とまとめられたサイトあったんですね。
土日までに作るスレも見てみました。
そっちのお題こなすのを挑戦してみたいと思います、ありがとうございました。
149: 2012/07/21(土)17:37 ID:wEeIvlRX(1) AAS
こういうアイデア系のスレっていっぱいあるけど
アイデア+実作もしている土日スレより伸びてないな
やっぱお題+締め切りが偉大なんだろうか
150: 2012/07/21(土)20:09 ID:35JtjD19(1) AAS
作り切って完成させるには、愛着や情熱がないといけないのに、
他人の企画でそういうの持つの難しいからじゃね?
アイディアだけ聞かされてもふーんで終わり。余程プレゼンがうまくないと、心に響かない
こういうスレも自分のアイディアを考え出す助けになることはあると思うけどね。
151: 2012/07/22(日)22:28 ID:DYMM+vAk(1) AAS
そもそもアイデアと呼べるようなものほとんど出てないからな。
152(1): 2012/08/19(日)10:01 ID:R/0nrRTY(1) AAS
NPCの行動アルゴリズムを架空のプログラミング言語で
リアルタイムに書きまくって消してまた書き直しまくる戦闘システムのRPGとかどうだろう。
すでにあるかな。
NPCは召喚獣でプログラムは詠唱で主人公と敵は両方魔術師とかで。
Brow fire to monster if your power is more than 20%, else heal yourself.
とか。英語ダサイからドイツ語に機械翻訳してみる。
Stirn Feuer auf Monster, wenn Ihre Leistung ist mehr als zwanzig Prozent, sonst selbst heilen.
省1
153: 2012/09/16(日)21:40 ID:zHUDgBPL(1) AAS
ようはカルネージハートか
154: 2013/01/27(日)23:25 ID:y8Tq5nn+(1) AAS
魂をゆさぶれ!!!
155: 2013/09/19(木)19:47 ID:9gJz8PFJ(1) AAS
>>152
亀だけどまったく、似たようなの考えてたわ。
ローグライクでそれをするか、2D横スクロールアクションでそれをするか、RTSでそれをするか、
トルネコ + カルネージハートみたいなのが一番簡単かな。
AIはリアルタイムで書き換えたいよね。
156: 2014/09/20(土)13:56 ID:V/BMai4P(1/2) AAS
個人的に好きなまとめサイトを追加できるまとめアプリが欲しいです。
まとめサイトのURLを貼れば追加してくれる機能。
広告削除してくれる機能もあるとありがたい。
まとめアプリはたくさんあるけど自分が見てるまとめが全て入ったまとめアプリなんて存在しないしこの手のアプリの開発者はたいていサイトの追加要望は聞いてくれない。
似たようなので「まいまと」ってのがあるがブラウザ機能なる余計なものがついてるし追従型の広告が表示される
157: 2014/09/20(土)14:02 ID:V/BMai4P(2/2) AAS
あ、ここはゲームのところかスレチだったね
すまん
158: 2017/06/24(土)00:58 ID:LDdl3U/8(1/4) AAS
ゲーム会社に就職用に作品作りたいので
誰か作品アイディアクレクレ
希望条件は
・開発規模がごく小さい
・3D
・公序良俗に反しない
・エロでない
省1
159: 2017/06/24(土)01:58 ID:y3EAtOOr(1/2) AAS
一人称視点かくれんぼ
160: 2017/06/24(土)02:03 ID:LDdl3U/8(2/4) AAS
いいね
ホラーチックなものを連想した
見つかったらおしまいって原始的な恐怖が根底にあるよな
その調子でビビッとくるまでたのむ
161: 2017/06/24(土)02:29 ID:y3EAtOOr(2/2) AAS
なら夜の学校で探し物ってコンセプトは?
かくれんぼの鬼側の視点になっちゃうけど
・ゲーム開始時にランダムで探し物を決定
スマホ/鍵/ストラップ等々
これを見つけたら一応クリア
・移動以外に可能なアクションは少しだけ
開ける(戸棚、ロッカー等)
省8
162: 2017/06/24(土)02:40 ID:LDdl3U/8(3/4) AAS
うーん
かーてんめくった、目があった、おしまい
かーてんめくった、スマホ見つけた、クリア
という感じの
運だけのカードめくりに聞こえるんだが・・・
163: 2017/06/24(土)02:50 ID:LDdl3U/8(4/4) AAS
隠れんぼは鬼が移動する前提があるから
ずっと同じ場所に潜んでいるといずれ見つかるとか、
複数の鬼がいて、隠れ場所が一方には見えない死角だが他方には見つかる可能性があるので
いい頃合いで隠れ場所移動する必要があるとかジレンマもたせてひろげられるかなと
無条件で絶対見つからない洋服ダンスみたいの用意したらゲームになんないからね
164: ◆ExGQrDul2E 2017/06/25(日)23:13 ID:kObsPckB(1) AAS
>>143
聞いてる分には王道?で楽しそう。
肝心のゲームシステムが抜けてて困る。
管理部屋からロボット操作で罠を実施して、
餌は固定砲台から、角度と威力を調整して発射とか?
165(1): 2017/07/10(月)23:33 ID:kvaE5cNS(1/2) AAS
廃病院を探索するホラーゲームだけど化け物は出てこない
ただひたすら足音や車椅子を押す音がどこからか近づいてくる
音のする方向を向くとその音は消えるけど振り向くのに遅れるとゲームオーバー
ゲームオーバーになった時も画面にゲームオーバーって出るんじゃなくて「おかえり」とか「見つけた」っていう意味深な言葉が出てタイトル画面に戻る
166: 2017/07/10(月)23:35 ID:kvaE5cNS(2/2) AAS
ついでに足音に集中してる時にギミックで扉が軋む音や物が落ちる音がする
167: 2017/07/11(火)23:46 ID:is1Lvo2k(1) AAS
なぜかR?MJを思い出した…
168: 2017/07/24(月)13:21 ID:VNobrp2v(1) AAS
3dキャラが曲に合わせて手を動かし、それをスマホでなぞる
169: 2017/12/31(日)19:32 ID:/rN76OKL(1) AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
7FCVIRWS2A
170: 2018/01/21(日)08:13 ID:zHwwJ6nt(1) AAS
あったら面白そうだなってやつ。
オブジェクトベースのFPS。一つのマップに目標が3つ同時に存在(例えば人質救出、VIP護衛、爆破)
攻撃側はラウンド開始前にメインの目標を一つ選択して、それが達成された時点で攻撃側勝利。
他の2つの目標はボーナス目標になり、達成されればスコア加算や何かしらの形で次ラウンドの有利が得られる。
実働人数は防衛6人の攻撃4人の非対称戦なんだけど、攻撃側残り二人は情報オペレーターになって、R6Sのドローンとか監視カメラみたいなサポートとか、
マップのギミックをハックできるみたいな感じ。与える効果の大きさで、ハックするまでの時間やら簡単なパズルとかつけてコストをデカくする。
防衛側はサーバーリセットとかでそれを阻止できるけど、そのためにはオブジェクトの守りが手薄になるとかで駆け引きできる。
省3
171: 2018/05/12(土)07:01 ID:iyQXxpA9(1) AAS
共同ツール 1
外部リンク:seleck.cc
外部リンク:trello.com
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
外部リンク:www.kikakulabo.com
trelloのオープンソースあり
省10
172: 2019/01/23(水)10:12 ID:o+rJkkOC(1) AAS
自炊代行&クラウドサービス
会員登録
↓
書籍を郵送
↓
自炊後に会員用のクラウド上にUP
↓
省8
173: ブルーマン太郎 2019/09/17(火)11:46 ID:Q4wZIlg1(1) AAS
>>165
これなら簡単にできるかも、、
174: 2019/12/22(日)06:47 ID:f2bq2/bZ(1) AAS
払い戻し不可能予約販売・ クラウドファンディング みかん絵日記・チョコタン!のように人間語をしゃべるのんたぬ チュン(・8・)チュン ほむほむ まどまど ゆっくり 実装石 親子 動物 心を癒してくれる日常・愛護・サバイバ・観察
Win xp /7/8/10 2D Flash ゲーム or win xp/7/8/10 同人ゲーム予定はないでしょうか?
チュン(・8・)チュン、 ヒナチュン、 ピヨチュン、チュン(・8・)チュン親子愛護 愛護・サバイバ・観察
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:mup.vip2ch.com
のんたぬ ちびたぬ ぷちたぬ親子愛護
省10
175: 2019/12/24(火)07:17 ID:IMSRLpKT(1) AAS
作れる人が暇なわけないだろ
176: 2019/12/29(日)16:56 ID:sphUXWNf(1) AAS
それなw
177: 2020/01/01(水)18:11 ID:TooGLJWX(1/2) AAS
お前らに言いたいことは
正解を決めるな
ということ
例えば、こんなのがあるとしてだ
踏む
目糞
二階から
省6
178: 2020/01/01(水)18:13 ID:TooGLJWX(2/2) AAS
正解じゃなくていいだろう
「二階から鼻くそを笑う」
「二の足を目糞」
このほうが遥かにおもろい
「プレイヤーがどのような選択をしようとも、それに応じて進む」
つまりは道筋をこちら側から決めるのはおかしいのだ
179: 2020/01/02(木)17:57 ID:J85OWbKF(1) AAS
豚に
口車に乗るな
馬に乗るとも
遠くの親戚より
真珠
近くの他人
「豚に口車に乗るな」 言うてどないすんねん
省2
180: 2020/03/13(金)10:43 ID:oIxDlgEx(1) AAS
TEST
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
181: 2022/07/20(水)08:20 ID:nL9SrhN2(1) AAS
現代人が江戸時代にタイムスリップして生き残れるか?」そんなゲーム作って
182: 2022/08/03(水)09:52 ID:CL6lQDJw(1) AAS
gamedev.wikiって検索したけどヒットしないなぁ。って2012年の書き込みか
今だとDiscordやSlackあたりで活動しているんかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*