[過去ログ]
アイディア出す→誰かが作る なスレ (182レス)
アイディア出す→誰かが作る なスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154299452/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/04/29(木) 14:51:57 ID:poOh3vvc デフレ不況脱出ゲーム 登場人物 1. 政府 2. 中央銀行 3. 一般銀行 4. 企業 5. 市民 6. マスコミ 初期状態 市民は銀行に巨大な預金をしてます。しかし銀行にとってそれは借金です。 好況期ならその巨大な金は企業に貸して運用していましたが、今は不況。 どこにも貸せません。ゆえに銀行のとる行動はその利息を払うため国債を 買って、国債の利益で運用しています。 ここでここでマスコミは政府が沢山の国債を抱えている事を問題にしてます。 あろうことか事業仕分けなるものを大々的に宣伝し政府の国債の発行は ますます抑えられています。国債は銀行の奪い合いのような形になり、 ますます利息が下がり、銀行の利益を圧迫しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154299452/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/04/29(木) 14:52:20 ID:poOh3vvc 中央銀行はいつでもお金を刷って国債をチャラにできますが、そうすると銀行 が国債を買えなくなって(=利益を出せなくなって)倒産してしまいます。 もちろん少しだけすって政府の予算の足しにすることもできます。 デフレ期はそれによってお金の価値が下がることはありません。 ゲーム初盤ではじゃんじゃんこの技を使いましょう。 放っておくと企業はどんどん生産性を上げ、物が安くなり、デフレギャップ を広げてしまいます。 ゲーム目的は銀行が企業に正常にお金を貸せる程度に業績を回復させること です。それには国債の増額がどうしても必要でそのためにはマスコミを黙ら せることです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154299452/121
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s