[過去ログ] 四次元ゲーム作らないか?? (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874(1): 2012/12/24(月)06:19 ID:5reB6TC/(1/4) AAS
>>873
でも、あれは3次元のルービックキューブでやるなら分解しなきゃ無理な回転やってるんだよな
877(1): 2012/12/24(月)07:07 ID:5reB6TC/(2/4) AAS
>>875
言ってること全部分かるけど振り回される側じゃなく軸となる側のCubeの側の動きに無理がある
ついでに正当な展開なら一列のみを動かす回転もあるべきだけどそういうのば逆に一切なかったり
結局のMagic CubeはMagic Cubeであってルービックキューブの四次元展開とは別物
とりあえずルービックキューブの真ん中の列を回転させる回転に対応する動きがあるか
イメージとMagic Cubeで確認をしてみればなんかおかしいと思うところがあるはず
879(1): 2012/12/24(月)21:28 ID:5reB6TC/(3/4) AAS
ルービックキューブをちゃんとできる者ならこれが分解しなきゃ絶対に無理なパターンっていうのは分かるかずだけど
例外的に隠れた対角側のコーナーキューブも回ってればありうるけど
画像リンク[jpg]:www1.axfc.net
(4x4x4使ったのは単に分解しやすいだけで他意はない)
数学は得意なのかも知れんがルービックキューブやったことないんじゃないかって気がするんだがどうだい?
ルービックキューブを語るならまず現物をやり込んでみる事をオススメする
立方体パズルっていうのはルービックキューブ以外にもいろいろあるわけだけど
省12
881: 2012/12/24(月)23:31 ID:5reB6TC/(4/4) AAS
ああスマンmc4d確認したが上の2行は完全誤認だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s