[過去ログ] 【創作文芸より】サウンドノベル企画鬼哭島殺人事件 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508(4): 388 2006/08/26(土)01:34 ID:5DPxvTa8(1) AAS
こんばんはー、スレの流れが読めなかったり速度についていけなかったので少しロムってました
>>503
はーい、関西弁のビデオ女こと村野さんはだいぶイメージできているので大丈夫。描けそうです。
でも、長谷川部長のキャラがいまいち掴めなくて苦戦中です、これはシナリオをもう少し読み込んでがんばってみます。
あと、前回描いたキャラも、シナリオを読み進めた今ではイメージがだいぶ変わってきてまして
絵柄の変更も含めて手直ししてみようと思ってます。
そうそう! 主人公の絵の事ですが
省5
509(2): 2006/08/26(土)02:10 ID:ucYopERA(1) AAS
>>まとめ役の人
トリップつけた方がいい。
現状把握はできてます?wiki借りてくると言っていた人を待ってるのかもしれないけど
過去ログ読んで重要な部分をまとめたりしておくくらいはできるはず。
そのあと、今後の指針まとめたり工程管理をすべき。
>>504
ノベルツール作るなら、既存のツールに無いコンセプトの物を作ってみては。
省9
510(1): 2006/08/26(土)02:12 ID:fksfSxXd(2/3) AAS
>>508
主人公の絵に関しては、あるに越したことはないんじゃないか?
キャラ絵をゲーム内で使用するかどうかは別として、企画段階では有ってもOKだと思う。
388は感情移入の邪魔に思うタイプのようだが、逆に感情移入の助けとする人もいる。
オレ自身は気にしないほうなんでその辺はよくわからんのだが、
設定はしておいても悪くないと思うな。
晒す際に主人公のキャラ絵であることを前もって言っていれば、
省1
513(1): 2006/08/26(土)02:37 ID:dhZTWlMy(1) AAS
>>508
>あと、前回描いたキャラも、シナリオを読み進めた今ではイメージがだいぶ変わってきてまして
>絵柄の変更も含めて手直ししてみようと思ってます。
その前に言わせてくれ。
>>388の描いた真田がものすごく好きだ。w
今まで某美○本くらいカッコイイのを想像していたんだけど、
あの絵を見た瞬間新たな境地へ踏み出せたというかなんというか。
省1
515(1): 2006/08/26(土)09:06 ID:9o88g2/z(2/5) AAS
>>505 dクス
最後に謎を残した方が良い感じになってる
>>508 この話は主人公視点なので立ち絵は不要だとは思うけど、他視点も入れたりするならば必要かも
でもそこら辺は話しあって決めれば良いと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s