[過去ログ]
【創作文芸より】サウンドノベル企画鬼哭島殺人事件 (1001レス)
【創作文芸より】サウンドノベル企画鬼哭島殺人事件 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146153421/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
920: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/17(日) 09:46:44 ID:5BYru8tK 現実の見えない自演厨の集まるスレはここですか? 今後の展開は新スクリプタ次第だよね。 すべての作業を一人でやりきるかどうか。 ここは他力本願のクズしかいないぜ。 一人何役で書き込んでるのかな? >>915 誰かのシナリオが深みのない幼稚な文体なのは 言わなくてもみんなわかってるが、 厨房どもにはあれくらいでいいんじゃないか? 難しいと理解出来ないだろうし。 1◆VSiZ17Ehtのシナリオはいちいちゲームにしないで小説で十分じゃね? あの長さを選択肢ありのゲームにするには年単位でかかり切りになれる人が必要では? いちいち1◆VSiZ17Ehtに詳細を聞かないといけないことも出てくるだろうし。 どこまでやれるのかな?かな? そろそろ荒れるヨカーン?w http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146153421/920
927: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/17(日) 11:26:03 ID:5BYru8tK 例をあげればきりがないけど、 鬼の手斧が完全に殺す気で迫ってきている。 振り下ろされる斧を鉄パイプで流す。 このなんとか流すの所がまず一番目についた。 どんな風になんとか流すのかをもう少し丁寧に言えばいいんじゃないか? up2068.txtをベースに改変 鬼の手斧が完全に殺す気で迫ってきている。から以降適当に 鬼の手斧が僕の頭を狙って来る 眼前に迫った斧を握った鉄パイプで右にはらう 【効果音:鉄同士の当たる音ガチン】 斧が僕の肩をかすめていく 【効果音:斧が空を切る音ヒュッ】 鬼は振り下ろした勢いのままバランスを崩して地面に倒れ込んだ。 衝撃で鉄パイプを握った手の感覚が無い。 あんなものに当たったらひとたまりもないだろう。 ハァハァ。 鬼はゆっくりとこちらを睨みながら立ち上がってくる。 くそっ、倒れた時がチャンスだったのに、これは試合じゃないんだ。 僕はチャンスを伺いながらすり足を使い鬼との間合いをとる 基本を思い出すんだ。得体の知れないものに負けてたまるか。 落ち着け。道場でやったようにやればいいい。 だけどこれは試合なんかじゃない。殺し合いだ。 僕はそう自分に言い聞かせ汗でべたつく手を拭い、鉄パイプを持ち直す。 とかやれば? 今のままじゃ焦燥感とかそういう追いつめられた感じがしない。 主人公が余裕ならあれでいいんだろうけど、殺し合いでの迷いとかも入れるといいかもね。 足を切り裂かれるくらいだしこのくらいピンチがいいのでは? はぁ、感じ方の違いですね。駄文だと叩くならどうぞ。はいはいあらしあつかいでどうぞ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146153421/927
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/17(日) 11:46:37 ID:5BYru8tK >>928 お手本お願いします。 丁寧に書いて下さいねw >本人は絵もシナリオも出さないんだから典型的な口だけ厨。 って言われますよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146153421/929
938: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/17(日) 21:51:02 ID:5BYru8tK >>932 武道が師範レベルだからこそ化け物とギリギリ渡り合えるんじゃね? >>933 それは俺に言うよりも、元のシナリオ見てから言い直した方がいいぜ。 鬼が何度も体勢を崩してるのに無駄に攻撃してるのは元々のシナリオにしたがっただけだ。 逃げるのが目的なら、最初に鬼が転んだ所でまず逃げる体勢に入るべきだろう? その後に鬼が起きあがる描写もなくいきなり斧が振り下ろされるけど、そのいきなりな感じもない。 こういう不自然なのがたくさんあるよ。 それにみなさま元シナリオをちゃんとお読みになっていらっしゃらない事がよく分かる。 >すると、足場の悪さもあってか用容易に転ばすことが出来た。 こういう明らかに変な文くらい指摘してやんな。 創作文芸板の方もいらっしゃるんですよね?ニヤニヤ up2111.txtでも指摘な お、斧をナイフで受け止めてるよ、すげーwwwwwwここは指摘以前で何もいえまへん >つばずりあいの体制になる。 寡聞にして分からないのだが、つばぜりあいですよね? 前から使われておりますが、どっちでも通じる?誤用ですか? 少なくとも大辞林 第二版には載ってないようだね。 いかに他力本願クズが居るのか、きちんと指摘するほど 読み込んで無いバカばっかりが居るのかわかりますね。 擁護レスしてる暇があったらこういうおかしな文とか誤用を 直してやればぁ?自演だから無理か、乙。 こういう野次は無駄レスだから無視してくださって結構ですよ 自演人格のみなさま乙であります。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146153421/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s