[過去ログ] 物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目 (755レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: アイデア投下1 2007/01/23(火)00:49 ID:+EtAPlkh(1/3) AAS
難病の子どもをオンラインゲームが支援 がんも撃退!
外部リンク:www.iza.ne.jp
重い病気にかかっている子どもたちがゲームを通じて病気の知識や病気との付き合い方について学べるオンラインゲームサイトが増えている。
難病の児童を支援するスターライト・スターブライト児童基金は今夏、がん、嚢胞(のうほう)性線維症、赤血球貧血症など8つの病気に関する無料オンラインゲームサイトを開設。
質問に答えながら基礎的な症状、痛みへの対処法、治療法、大人に痛みをどう伝えるべきかなどの知識を身につけられる。病気への恐怖心や心の混乱を鎮めるのが目的だという。
病気と闘う児童の夢をかなえるメーク・ア・ウィッシュ基金の「ベンズ・ゲーム」はがん細胞をやっつけていくゲームで、病気を克服できるよう元気づける試みだ。
難易度は3段階あり、9カ国語で提供されている。「子どもたちはパンフレットを読むよりずっと積極的に取り組んでくれる」とは、スターライトのジョアン・フォード副代表。
省3
97: アイデア投下2 2007/01/23(火)00:57 ID:+EtAPlkh(2/3) AAS
Ben's Game
外部リンク[html]:www.gamenews.ne.jp
外部リンク[asp]:www.makewish.org
【ゲームのストーリー】
主人公がスケボーに乗り、ガン細胞を打ち倒していく。
【このゲームのルール】
・ガンで死にかけの主人公がガンに効果があるとされている薬を集め、敵であるガン細胞や、ガンの副作用を表すさまざまな怪物と立ち向かう。
省8
98: シリアスゲームについて 2007/01/23(火)01:24 ID:+EtAPlkh(3/3) AAS
シリコンバレー101
外部リンク:journal.mycom.co.jp
>入場して驚いたのは、入場者の半分以上が子供であるにも関わらず、暴力的と非難されているゲームも、そのまま展示されていたことだ。
>暴力ゲームを巡るカリフォルニア州の緊張がここには反映されてないのか……と思ったら、実はその逆だった。子供が暴力的なゲームに関心を持つと、
>キュレーターが寄ってきて、それらのゲームが展示されている理由、社会に与えた影響や現在の論争などを説明する。さらに表現力豊かなゲームは、
>単なる遊びモノではなく、将来的に医療や教育、各種トレーニングなどに利用されるようになる可能性に言及する。
>最近少しずつではあるが、広がりを見せている「シリアスゲーム」と呼ばれる新カテゴリーだ。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s