[過去ログ]
物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目 (755レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
118
: 2007/02/25(日)01:58
ID:vZQKX0Fu(1)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
118: [] 2007/02/25(日) 01:58:30 ID:vZQKX0Fu [貧乏脱出ゲーム] 時代設定は不況の時代。日本人の65%が仕事を失っている前代未聞の大不況。 仕事を失った青年が一流生産会社を立ち上げるシミュレーションゲーム。進行形式は大体は選択式。 自分の会社を守る為様々な事をするゲーム。結局終わり方は微妙 最初は自宅から始まり、友人や家族、そこらへんの人から情報収集可能。 ・不況なので仕事を求める人間が多いが、会社に人気が出れば出るほど潰そうとする団体も存在してくる。 ・最近の流行やこれから流行そうなもの等を聞ける、またテレビやラジオからも収集可能。 ・上記の事をしているかしていないかで後の会社方針や生産物が変わっていく。 ・流行などがわからない場合は売り上げや会社の評価に影響が出る。0に近づくにつれ社員は減ってゆく。ゲージが0の時点で倒産。 ・会社の邪魔になる会社または人物を消し去る事も可能。例えば人物だと殺し屋に依頼し、殺す事も可能。(殺し屋の人物によって依頼金額も異なる) ・殺し屋の場合依頼金額が少ない人物の場合暗殺が失敗になり会社の事もバレる。 ・会社がのってくると社員に成り済ましたスパイも潜入されるのでボディーガード雇用人数により会社の影響も変わる。 うんこしてる時に思いついた。てかこんな感じのゲームなんかいぱいあるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143516726/118
貧乏脱出ゲーム 時代設定は不況の時代日本人のが仕事を失っている前代未聞の大不況 仕事を失った青年が一流生産会社を立ち上げるシミュレーションゲーム進行形式は大体は選択式 自分の会社を守る為様な事をするゲーム結局終わり方は微妙 最初は自宅から始まり友人や家族そこらへんの人から情報収集可能 不況なので仕事を求める人間が多いが会社に人気が出れば出るほど潰そうとする団体も存在してくる 最近の流行やこれから流行そうなもの等を聞けるまたテレビやラジオからも収集可能 上記の事をしているかしていないかで後の会社方針や生産物が変わっていく 流行などがわからない場合は売り上げや会社の評価に影響が出る0に近づくにつれ社員は減ってゆくゲージが0の時点で倒産 会社の邪魔になる会社または人物を消し去る事も可能例えば人物だと殺し屋に依頼し殺す事も可能殺し屋の人物によって依頼金額も異なる 殺し屋の場合依頼金額が少ない人物の場合暗殺が失敗になり会社の事もバレる 会社がのってくると社員に成り済ましたスパイも潜入されるのでボディーガード雇用人数により会社の影響も変わる うんこしてる時に思いついたてかこんな感じのゲームなんかいぱいあるか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 637 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s