[過去ログ] ブラウザで遊べるゲーム総合スレ (120レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2006/03/26(日)02:28 ID:g0NoGnJV(1/3) AAS
ブラウザで遊べるゲーム全般の作り方やツール紹介したり
制作のお悩みや愚痴や雑談なんかをしたりするスレです

関連スレ
FLASHでゲームをツクール
2chスレ:gamedev
Javaアプレットのゲームの限界は!
2chスレ:gamedev
省4
40: 2007/03/07(水)17:10 ID:49fobJo8(1) AAS
野球知らないのに野球のゲーム作っちゃうの!?
41
(3): 2007/03/07(水)17:16 ID:fwcT9j+j(2/2) AAS
いや、実は野球にするか迷ってる。
女子サッカーとかマイナーで良いかも。
(特待生とか留学生が転校してきたり)
42
(1): 2007/03/07(水)20:02 ID:xSDK62QT(1/3) AAS
女子サッカーは新鮮かもね。『プロ野球チームを作ろう』とか
『プロサッカーチームを作ろう』みたいな感じ?
43: 41 2007/03/07(水)21:04 ID:lcMYk72d(1/2) AAS
>>42
イメージはそんな感じ。
ただ、選手は学生だから絶対3年で入れ替わるので
強豪校は出来にくい、みたいな。

Ajaxでやるつもりで、お勉強中。
44: 2007/03/07(水)21:55 ID:xSDK62QT(2/3) AAS
へぇ。経営シミュ系大好きだからそれは面白そうだと思うよ。
他の人との交流はどんな感じにするの?
45: 41 2007/03/07(水)22:08 ID:lcMYk72d(2/2) AAS
交流は、試合中心になるのかな。
練習試合は、いつでもやれて
大会が定期的に行われる、みたいな。

選手もある程度、トレードできるようには
したいけど、あんまし自由だと
偏ってくるから、その辺の調整が難しそう。

一番問題は、試合の進み方か・・・。
46: 2007/03/07(水)22:44 ID:xSDK62QT(3/3) AAS
トレードよりも新人の獲得で他の人と競い合えたら面白いんじゃないかなと思う

他よりパラメータが高い選手を用意しておいて
一番待遇が良いところに行くとか
なんかオークションっぽくなるかも。
47: 41 2007/03/08(木)00:35 ID:AyXdfYHl(1) AAS
なるほど、それは面白いかも。

ただ少なすぎると、スカウト?で優劣が出るんで
それを留学生とか特待生として、
特別な生徒扱いにするとか。

・・・そういえば、甲子園って
外国籍の生徒は出てるんだっけか?
(ダルビッシュは違った気がする)
48: 2007/03/08(木)08:43 ID:RLjrt8/M(1) AAS
試合部分を考えてググッてたら、こんなの見つけた。

外部リンク[php]:limolog.jp

甲子園は止めとくか・・・。
49: 2007/03/08(木)18:46 ID:nFZFTwkv(1) AAS
それよりスゴイのが作れそうにないってこと?

やってみるだけやってみたほうがいいんじゃない?
50
(1): 2007/03/09(金)01:40 ID:pC08s9MA(1/2) AAS
甲子園を題材にするのをやめるだけで、
女子サッカーか何かで続けるよ。

DBから表示する方法は分かったんで、
後は設計あるのみ!
51: 2007/03/09(金)03:57 ID:oz4JjO/J(1) AAS
外部リンク:www.arcadir.net
FLASHゲームエンジン?
この程度なら簡単に作れそうだな
52
(1): 2007/03/09(金)06:31 ID:3dmBmtDz(1) AAS
>>50
あぁなんだそういうことか!完成まで頑張れ!
俺はAjaxなんてまだ分からないから
Javascriptだけでそれっぽいもの作ろう
53: 2007/03/09(金)07:51 ID:pC08s9MA(2/2) AAS
>>52
おお、頑張るよ!
試合のとこもイメージできたし、
後は作るだけ!・・・なんだけどなぁ。

(年度末進行中)
54: 2007/03/10(土)11:59 ID:ggZubMuW(1) AAS
まぁのんびり確実にやっていこう!

ちなみにいまはブログのサイドバーに収まるくらいの大きさの
ゲームを作ることに挑戦中
55: 2007/03/10(土)17:44 ID:XPHPLWGu(1) AAS
ブログパーツってやつ?
それも面白そうだけど、一歩ずつやらんと・・・。

今は画像をサーバーに保存してるとこ。
56: 2007/03/11(日)20:11 ID:hnggA9UT(1) AAS
そうブログパーツってやつ。
小規模なブログサービスのブログのサイドバーを対象にするつもり。
57
(1): 2007/03/11(日)22:35 ID:jfULowR7(1) AAS
面白ければ、あっちこっちのブログで
置いてくれるかもね。

DBに画像保存は出来てるっぽいけど、
表示で上手く行ったり行かなかったり・・・。
何でだー!(これで一日潰れた)
58
(1): 2007/03/11(日)23:12 ID:V3/hxKyI(1) AAS
>>57
IEの設定で「毎回ダウンロードする」みたいなのチェックした?
キャッシュが残ってるのかもよ?
59
(2): 2007/03/12(月)05:05 ID:bkNB6+xJ(1) AAS
>>58
おお、情報ありがとー。
しかし、ダメだった・・・。

やり方を変えてみる・・・。
60
(7): 59 2007/03/14(水)20:32 ID:6pjKQU4j(1) AAS
とりあえず、画面まわりだけ作ってみた。
ルールは、これから・・・。

画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
61: 2007/03/15(木)17:22 ID:Fj3moMBy(1) AAS
おぉっ!いいかんじ!
62: 59 2007/03/15(木)20:20 ID:JrC0Z6Jn(1) AAS
でも、まだまだッス。
しかし、年度末進行は何とかならんのかな・・・(脱力)
63: 2007/03/27(火)22:06 ID:ZorU0pqe(1) AAS
>>60のゲーム製作進んでる?
64: 2007/03/27(火)22:07 ID:cfkxtEC1(1) AAS
これおもしろっ!
外部リンク[cgi]:kamui.sakura.ne.jp
65: 60 2007/03/28(水)11:39 ID:9jO6e/Iv(1/2) AAS
やっとDBと画面の表示が繋がったとこ。
いちをカードがDrag&Dropできるくらい。
66: 2007/03/28(水)12:30 ID:dZJz/Zl6(1) AAS
おーがんがれ
67: 60 2007/03/28(水)12:51 ID:9jO6e/Iv(2/2) AAS
おー、がんがるよ。
でも、まだ年度末・・・orz
68: 60 2007/03/30(金)16:34 ID:ykdoRmLa(1) AAS
やっとオワタ\(^o^)/
これからガンガルよ。

明日から。
69: 2007/04/03(火)15:33 ID:Glnc13E3(1) AAS
年度末は辛すぎたな 乙
70: 60 2007/04/03(火)18:40 ID:GEhqBMMz(1) AAS
まだ引継ぎがあった・・・orz
71: 2007/04/07(土)16:17 ID:7tS8COUW(1) AAS
がんがれー!引継ぎってことは誰か辞めたのか…
72: 60 2007/04/09(月)18:47 ID:bmPPX0cQ(1/2) AAS
いや、辞めるのは漏れ・・・。
でも明日までだお。
73: 60 2007/04/09(月)19:13 ID:bmPPX0cQ(2/2) AAS
今こんな感じ。
全然ゲームじゃねぇ・・・。

外部リンク[html]:artwar.sakura.ne.jp
74: 2007/05/16(水)07:02 ID:nwo/z0r4(1) AAS
保守あげ
75: 2007/07/26(木)22:15 ID:zMK48iLt(1) AAS
保守
76: 2007/09/14(金)13:22 ID:nK0UepHA(1) AAS
夏休み中に誰か作ってないかなー
77: 2007/10/16(火)11:52 ID:8JO6P4VA(1) AAS
保守
78: 2007/11/15(木)13:25 ID:8t9yGzCG(1) AAS
hosyu
79: 2007/12/23(日)09:23 ID:bqC7NyFY(1) AAS
保守
80: 2008/01/23(水)22:44 ID:qJwwCHXq(1) AAS

81: 2008/01/24(木)06:44 ID:BQK4e6DC(1) AAS
PHP5が使えるようになるらしいし、
勉強がてら何かやろうかな・・・。
82
(1): 2008/02/08(金)13:20 ID:ICH77Qd5(1) AAS
公開が終わっちゃったゲームのパクリ…いやリスペクト。でゲーム作ろうかと思っている。
国取り系のゲーム。
勉強がてらJavaScript + PHP + データベースで。
上の連携が何とか試せた程度で道のり遠いなー orz
サーバーも自分で立ち上げようと悪戦苦闘中。
83
(1): 2008/02/11(月)00:38 ID:Z3yo6dVP(1) AAS
>>82
データベースとHTTPサーバは何使うの?
84: 2008/02/11(月)18:01 ID:A3LQkuUg(1) AAS
>>83
MySQLとApache2です。
サーバはVMWareにVine Linux入れてます。

公開するときはこれじゃスペック的にまずいかなあ…
まあ進捗1%だけどorz
85: 2008/08/29(金)16:22 ID:y8/V4hNU(1) AAS
あげ
86: 2008/08/29(金)17:55 ID:W4vjltTw(1) AAS
クロスベルトレザーコート(mabi)VSナイト(RO) りねVSゆう
いちついに最終決戦!衝撃の結末が!ソウルキャリバー3のエ
ディットキャラをバトルシアターにてCPUの難易度最高設定
で闘わせています。CPUなので上手い下手言 うのはナンセンス。
登場人物の詳しい紹介は
外部リンク[rar]:livedoorbloog.com
87: 2008/09/26(金)20:37 ID:cVwe67Cq(1) AAS
書籍が出ててそれで知ったんだけどこのツールってマイナー?専スレも立ってないし
Win/Mac両対応で良さそうなのに
外部リンク:www.le-mo.jp
88: 2008/11/01(土)19:08 ID:TdDyFO5w(1) AAS

89: 2009/02/26(木)15:21 ID:Sd0S+mOZ(1) AAS
nya
90: 2009/04/12(日)17:45 ID:XLywlIC2(1) AAS
最近見つけたツール
まぜまぜのべる
外部リンク[php]:www.mazenove.com
91: 2009/04/20(月)10:13 ID:BydGJwf6(1) AAS
age
92
(1): 2009/04/21(火)08:22 ID:6jqpQU3l(1) AAS
サバゲーっぽいゲームを作ってみました。
作りかけなんですが負荷をかけたいので動かしてくれませんか?

外部リンク:www11.atpages.jp
93: 2009/05/26(火)14:27 ID:hX+YbItI(1) AAS
外部リンク:asin.netgamers.jp
カルネージハートみたいなの目指して、自分でAI作れるバーコードバトラー作ってみた。
あまりにキャラのステータスに差があると勝負になりませんが、
最低限の強さを持ったキャラを仲間に入れれば、そっからはAIの勝負になるはず。
バーコードにmamazonのASIN使ってるので、画像リンクは全てアフィになってますが
ゲームには一切関係ないです。
もし誰かいたら、感想とかバグ報告とかあったらよろです
94: 2009/06/03(水)18:20 ID:D8DVYnZx(1) AAS
チーム名が変わったのいっぱいで吹いたw
95: 2009/07/28(火)20:49 ID:1XK8NmdF(1) AAS
>>92
何をするゲームか説明書けww
96: [age] 2009/09/26(土)14:04 ID:I1m8QQuH(1) AAS
自分のキャラをお絵かきで作れるFFAだよー
外部リンク[cgi]:sikoku.jp
97: マサヒロ 2009/12/25(金)17:19 ID:Ei7sl9lE(1) AAS
マサヒロ  

     参上
98: 2010/03/21(日)05:18 ID:EbeTphH4(1) AAS
Temple Guardian
外部リンク[html]:www.funny-games.biz
99: 2010/05/03(月)17:47 ID:vAlDpQAU(1) AAS
IE9のプレビュー版が出たけど触ってみた人どうよ?
Direct2D対応、JavaScriptのマルチコア対応等ゲーム製作者的には気になるバージョンになりそうだけど
100: 2010/06/12(土)00:41 ID:dZMw/sQc(1) AAS
Silverlight良さそうだけど参考書籍もサイトも少ないのがネック
101: 2011/08/17(水)18:20 ID:eWneEaum(1) AAS
いまならソーシャル系で逆に作ったらおもしろそうな気もするんだけどねぇ。
102: 2011/09/06(火)19:35 ID:xkc01L7s(1) AAS
ソーシャル系は、5ボタン押してばっかりで飽きてきたので
なにかブラウザで遊べるRPGを作ってみようと思う。

もっと戦闘1回1回の戦略性とか、
普通のRPG?にある要素をでも楽しめるのにしたいなぁ。
103
(1): 2011/09/22(木)01:48 ID:oz4RLCR3(1) AAS
ブラウザゲーっておもしろいのあるの?
見本にできるようなゲームある?
104: 2011/09/22(木)11:35 ID:7ycsOsgv(1) AAS
>>103
おもしろいというか流行っているのはソーシャル全般じゃない?
PCのみのブラウザゲーというのもあるけど。
PCブラウザゲーは、どうなんだろうねぇ。
105
(1): 2011/09/23(金)05:44 ID:Q9gDb24P(1) AAS
個人ではソーシャルゲーとして耐えられるような鯖を持てないよね?
ゲーム内容で勝負するしかないか
106: 2011/09/26(月)13:45 ID:87A98gFt(1) AAS
>>105
個人じゃ耐えられないレベルになるほど人来ないだろうし
最初は、そんな心配しなくていいんじゃない?
107
(1): 2011/10/07(金)15:49 ID:2Mvsa49T(1) AAS
HTML5+javascriptのゲームがいろいろ
外部リンク:9leap.net

まずは一回数分で終わるミニゲームからはじめるのはアリだと思うぞ
108: 2012/06/17(日)00:57 ID:aWQSIcWC(1) AAS
テニス興味あれば、このフラッシュゲーム楽しいよ

外部リンク[html]:members.jcom.home.ne.jp
109: あいう ◆2MRfotqID2 2012/06/27(水)07:37 ID:JGEpcD3I(1) AAS
さげのテスト
110: 2012/07/07(土)12:32 ID:C0eMsYMM(1) AAS
ageテスト
111: 2012/07/08(日)08:04 ID:BlK4nniB(1) AAS
ああ
112
(1): 2012/08/01(水)19:02 ID:yv766dvt(1) AAS
>>107
GoogleのパックマンでHTML5すげぇ、って思って
HTML5の本2,3冊買ってWeb語勉強してるわ
113: 2012/08/02(木)12:20 ID:Apd2pnNp(1) AAS
>>112
web管理板のcanvasスレへGO
114: 2012/08/03(金)10:26 ID:LLBfniuQ(1) AAS
▲速報 現在集団ストーカー実行中▲

市原警察署生活安全課の創価警官名言集

「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」

「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」

防犯パトロールと称する近所の創価学会員が
中学生を口実にした何年にも渡る誹謗中傷行為や人権侵害行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導でやってあげているんだと発言したことについて
省6
115: 2012/08/06(月)01:48 ID:088OaO6v(1) AAS
携帯とPC両方をターゲットにしても
ゲームデザインが携帯の操作性に引きずられちゃうよね。
116
(1): 2013/03/06(水)15:50 ID:fFSKm7yX(1) AAS
ボンバーマンおもしろいし結構快適に動く
下り2M無いのに
HTML5とJavascriptだっけ?
いまだに友達とボンバーマンやるから、友達招待型で移植版を作りたいな
117: 2013/03/13(水)11:13 ID:96KrlqW6(1) AAS
スーパー正男
118: 2013/05/27(月)12:28 ID:8R9ywr95(1) AAS
なるほどな
119: 2015/11/11(水)22:37 ID:qWY0jl73(1) AAS
>>116
ボンバーマンは鉄板だよな
120: 2015/12/19(土)14:30 ID:f8pA5ocZ(1) AAS
プログラマはMacを使ってるってマジ?
2chスレ:news
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*