[過去ログ] ファミコンのプログラム2 (982レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 89 2006/01/11(水)01:21 ID:dgLDPcfU(1/7) AAS
自己解決しますた
91: 2006/01/11(水)01:23 ID:dgLDPcfU(2/7) AAS
.db 0
って何なんでしょう?
まあ1バイト確保ってのはなんとなくわかるんだけど、
ニーモニック表に載ってないし。
あと右の0って
92
(1): 2006/01/11(水)01:34 ID:dgLDPcfU(3/7) AAS
define byte
1バイトのデータ領域を割り当てる(定数や変数を定義)
0は初期化する値。

dw (define word) 1ワード=2byte
------------------------------
以下はMASM擬似命令
dd (define double word) 2ワード=4byte
省2
93: 2006/01/11(水)01:35 ID:dgLDPcfU(4/7) AAS
おい、またID一致してるぞ

92=93
95: 2006/01/11(水)02:58 ID:dgLDPcfU(5/7) AAS
>>92
0のとこを変えても初期値はかわらないお?
97: 2006/01/11(水)03:14 ID:dgLDPcfU(6/7) AAS
自作のファミコンプログラムで
98: 2006/01/11(水)03:15 ID:dgLDPcfU(7/7) AAS
変わるはず?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s