[過去ログ]
ファミコンのプログラム2 (982レス)
ファミコンのプログラム2 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1135099156/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
924: 名前は開発中のものです。 [] 2008/06/05(木) 18:46:55 ID:+uY5UfuO 私はいままでマッパー0ばかりでプログラム組んでたのですが、最近になって マッパーというものを勉強し始めました。いままでのマッパー0ならばNMI内でVRAM関係の処理を終えた後 ゲームの核の部分に飛んでいたんですが、それは他のマッパーでも変わらないのでしょうか。 MMC3やらMMC5やらで開発されている技術者様のソースを読んでみると、NMIルーチンの記述が短くて、 どこに中心となる部分を書いてるんかなあと思いました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1135099156/924
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s