[過去ログ]
【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 (1002レス)
【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/03/31(火) 22:56:26 ID:VUgfnVhz >>466 まあそういうことされるような提案だもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/467
468: 445 [] 2009/03/31(火) 23:05:43 ID:tE4elaIJ >>467 ちょっと待って。なにがおかしいの? 他力本願って指摘するけどさ、ゲームを一緒に作ろうとするのが 非難されるなら、世の中のゲーム全部ひとりが作ってるわけ? 違うでしょ? 自分が出来る部分は自分で役に立とうとしてるよ、俺だって。 グラフィックだってね、良質求めりゃ誰でも出来るわけじゃ無んだよ。 プログラマーが現れたとして、俺はその人より上手いグラフィックを描くことが出来る自負はある。 つまり、各々が自分が培って来た能力を結集させてひとつのゲームが出来る、 それは当たり前のことじゃないの? それをプログラマを人に任せるからって他力本願なんて言われたら、 なに?ゲーム業界ではグラフィッカーや企画者からの発案、チーム集めは 他力本願で批判されるような企画になるわけ?それで成功事例は無いの? プログラマが一番最初に声をあげないと認めないわけ? アカデミー外国語賞、その他様々な賞を総なめした「おくりびと」は 役者の本木から発案されたんだよ?で、最終的に脚本家も監督も集まった。 本木は他力本願だったと思うのか?違うでしょ。 まあ本物のプログラマーなら企画者に大して 他力本願だと非難しないだろうね。 ここでそう非難してるのは、自分でもなにも出来ない奴らだろうね。 2chにはよくいるさ。 まあ中止でもいいさ。もともと集まらないならやるつもり無いしね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/468
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s