[過去ログ]
【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 (1002レス)
【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/08(木) 13:28:54 ID:wKrhPahL >>268 http://www.halb-katze.jp/pygt/ http://www.unixuser.org/~euske/doc/pygame/ は、試してみたの? 話は、それからじゃないの? あと本家みたいにスクリーンショット・ソースつきで簡単なゲームでいいから、アップし合えばいいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/271
272: 268 [sage] 2008/05/08(木) 14:49:02 ID:+V620aC5 >>271 >http://www.halb-katze.jp/pygt/ >http://www.unixuser.org/~euske/doc/pygame/ >は、試してみたの? >話は、それからじゃないの? ちょっと質問の意図がよくわからないけど、 pygameを始める際は二つのサイトにお世話になったよ だけどそれなりに使えるようになってくるとやっぱり本家のリファレンスを 参照する頻度が高くなってくるわけで・・・ 今ではほとんどのモジュールの使い方も把握したし、 せっかくだから日本語化でもしてみようとWikiを立ててみたって感じ >あと本家みたいにスクリーンショット・ソースつきで簡単なゲームでいいから、アップし合えばいいんじゃない? もちろんそれはそれでありだと思うしやりたいとも思ってる でも、それがあるからリファレンスの訳がいらないってことにもならないんじゃないかな? たいした貢献してるわけでもないので偉そうに言える立場じゃないが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/272
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s