[過去ログ]
【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 (1002レス)
【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/04(金) 03:18:06 ID:w8J4J/ac >>198 例えば半透明なUIウィンドウを作りたいと思ってAlphaを半分にするには 今こんな感じでやってるんだけど、ツッコミどころがあったらよろしく。 uielements = load_image(filename).convert_alpha() uialpha = pygame.surfarray.pixels_alpha(uielements) myarray = Numeric.array([2], Numeric.UnsignedInt8) uialpha /= myarray del uialpha del myarray #この後で欲しい部分をスクリーンにblit Numericの使い方がイマイチよくわかってないので3行目4行目に 到達するまでに凄い時間かかったよorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/199
200: 198 [sage] 2008/01/04(金) 18:14:17 ID:igwJsxoE >>199 3行目で[2]にしてるけどスカラーでいける。 4行目にそのまま直書きしてもOK、なはず。 uialpha /= Numeric.array(2, 'b') 多分'b'はNumeric.UnsignedInt8と同じ。 で、ここまで出来てるなら PixeledAlphaとSurfaceAlphaの合成って出来ない? Unsigned拡張して演算できるよ。その場合は Surfaceフォーマットに注意。詳しくは //www.pygame.org/docs/tut/surfarray/SurfarrayIntro.html もしPixeledAlphaのOpacity設定なら def setPixA_alpha(pix, val): cp=pix.copy() pixA=pygame.surfarray.pixels_alpha(cp) pixA-=(pixA*((255-val)/255.0)).astype('b') del pixA return cp で動いてるけど違うのかのぅ わしもsurfarray使えるまでかなりドキュメント 漁ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/200
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s