[過去ログ]
【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 (1002レス)
【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/20(火) 00:58:46.34 ID:4+blrEFS pygletでmp3ファイルを鳴らそうとしたら音が鳴らずに困った困った! wavファイルは問題なく音が出るんだけどね。 原因は「avbin.dll」ってやつらしくて、別途ダウンロードして説明書どおりに「c:/WINDOWS/system32」に 放り込んだんだけど、音は出ず。。。 C:\Python26\DLLsに放り込んでみても音は出ない。。。 C:\Python26\Lib\site-packagesフォルダにコピーしたら音が出るようになって喜んでたら、 そのうち、音が出なくなった。。。 「WAVEFormatException」のバカヤロー ちなみに環境は、windows7、python26、pyglet-1.1.4.msi(include avbin) というわけで、pygameに戻ろうかと悩んでいる今日この頃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/602
603: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/20(火) 01:13:31.38 ID:4+blrEFS >>602 自己レス失礼 なぜか音が出るようになった。 avbin.dllは「C:\Python26\Lib\site-packages」のまま ■その1 import pyglet song = pyglet.resource.media('uguisu.mp3') song.play() pyglet.app.run() ■その2 import pyglet song = pyglet.media.load('uguisu.mp3') song.play() pyglet.app.run() その1、その2どちらでも音がでるんだけど、どちらが正解? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126605105/603
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s