[過去ログ]
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その6 (989レス)
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その6 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
455: 名前は開発中のものです。 [] 2005/09/20(火) 04:00:33 ID:F9VizFKu 途中参戦失礼。初心者ですと名乗るのは逃げでありましょうか… しかし初めて作るのに転びまくりで泣きそうであります(TT) 前景レイヤーってConfigで指定した数だけ使えますよね? // ◆ 初期状態の前景レイヤの数 ;numCharacterLayers = 5; と5つ使えるようにしたとします。 で、レイヤー0、1、2と順調に表示されておりました。 …しかし!レイヤー3からこれまでと同じように [layopt layer=3 page=fore visible=true] [image storage="ファイル" layer=3 page=fore top=50 left=155] と記述したのに、エラーになってしまう!!!! これをレイヤー0で書き直すと普通に動くのにな…なんでだむー(´・ω・`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/455
462: 455 [] 2005/09/20(火) 04:57:44 ID:F9VizFKu >>456 動きましたー!!感動ー! 原因が分からんというのが不思議でもありますが(笑) laycountタグは盲点でした。気分は、すきゃんてぃ… 教えてチャソでごめんなさいでした<(_ _)>dクス!大好きだ456! でもなんでlaycountでちゃんと表示されてConfig指定でダメだったんだろ…? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/462
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/20(火) 18:24:34 ID:oG6LN2vo TJS 上での変更を KAG が認知し損ねてる (タグハンドラあたりのコードミス) 可能性が無いことも無いが、 >>455の記述ミスが一番可能性高いかも。 全角混ぜたりしてないか? 行末のセミコロン消してないか?(;) ファイル名、Config.~new を変更してないか? 行頭コメントアウトされてないか?(//) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/468
477: 455 [] 2005/09/21(水) 00:27:49 ID:cJCtpCwL 改めまして前景レイヤー設定とお肌の状態に悩むお年頃の455ですこんにちは。 >>463 いやいや、そちら様に利益になるお礼が出来るわけでもないものを 一緒に頭を悩ませて下さっただけでもありがたや…恩に着るぜ! せめて漏れの愛だけでも持ってきな!(イラネ?w >>467 ははーっ<(_ _)>深く掘り込んで検討して下さってありがとうございます殿! ううむしかし初心者の漏れにはサパーリなTJS、一切触っておりませぬ。。。 ぶっちゃけ前景レイヤー3もプログラミング開始から初めて触りますた。。。 何らかの記述ミスの可能性が高いのでありましょうが それまで触ってきて無事に動作していたレイヤー0、1、2、と 全く同じように書いたつもりにござりまする 行末のセミコロン(;)>消してない ファイル名Config.~new>変更してある 行頭コメントアウト(//)>されてない ううむ…あっ でも心配はないので^^ laycountで動作してるので、今のところ、これでいこうと思ってます。 ただ原因がわからないのが気持ち悪い …てなだけだから(笑) 1秒でも時間を犠牲にして考えてくれた全ての2ちゃんねらーにdクス! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/477
480: 455 [] 2005/09/21(水) 03:36:13 ID:cJCtpCwL そんな手間を割いてまで…ッ(T▽T)ありがとよ兄弟! ※ためしにコンソールのエラーサインをコピペしてみる。 ファイル : 000.ks 行 : 166 タグ : layopt ( ← エラーの発生した前後のタグを示している場合もあります ) (void) から object へ型を変換できません at conductor.tjs line 177 [(function) timerCallback] conductor.tjsも触ったことがないのだが…初心者杉て書いてる内容もわからずorz 果てしなくスマソ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/480
482: 455 [] 2005/09/22(木) 02:21:07 ID:0l4jiMyO >>481 助言dクス!さっそく試したところ案の定3だった。 でも私◆ 初期状態の前景レイヤの数 のとこの数字を書き換えたくらいしかいじってないのにな セミコロンも消してないしコメントアウトもしてないし半角数字だし文字の綴りも間違ってないし… それとも、その行じゃなくて他のとこがマズイのかな? でもバカな自分でも分かるとこしか触ってないむー(´・ω・`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/482
485: 455 [] 2005/09/22(木) 04:10:23 ID:0l4jiMyO >>483 ぉぉっ first.ksの1行目に書いて調べるという手が!(気付かないとゎ失態… ちゃんと出来たむー(`・ω・´) ! つまりConfigやシステム的な原因じゃなかったわけでつね! …って、 つまり漏れのシナリオ自体が原因のようなorz でもlaycount使うの初めてなのに… で、めっちゃ細かく挿入しまくってエラーが出始めるポイント探しまくった。 そしたら結局000.ksの166行目までエラー起こらなくて しかも166行目に入れてもちゃんと動きやんの。 這這這煤i´д`;)その前までエラーになってたのにっっっっっ!!!!! ちなみに、そこに至るまでのタグに一切変更は加えておりません。 …何故いつの間に解消? でもね、デバックする時も何回も一番最初からランさせたし 意味も無くコンソールやセーブファイルとかも削除してみたりしたのに いつもエラーだったんだ。うーん(´A`)うーん(´A`)うーん(´A`) うわいやだもっと気持ち悪くなるwww …でもとりあえず、解決です。 …ひょっとして皆様には多大なるご迷惑を…orz http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/485
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s