[過去ログ]
ゲームクリエイターになってみない? (703レス)
ゲームクリエイターになってみない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
294: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/25(土) 13:50:15 ID:PTDRiqlo 専門学校からゲーム会社に就職するのと 大学から就職するのには、どんな差があるか具体的に教えてもらえませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/294
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/25(土) 16:10:23 ID:PTDRiqlo >>295 >>296 >>297 親切にありがとうございます。 つまり、内容が常に進化し続けるこの業界には、その分野において色々な応用や、 力を十二分に発揮するための即戦力が必要なわけですね。 多数のスレを観てきましたが、自分が企業側の人間の立場になってよく考えると、 納得がいきます。 実は僕今年から高3なんですが、企画職になりたいんですよ。 (私立大学の情報系を志望です。) 今、例として名高い「カプ○ン」の採用情報を見てみました。 「採用実績」のところに一流大の名前がズラーっと出ていましたが、 これは『この程度の学歴を望んでる』という意味なのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/298
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/03/25(土) 17:18:04 ID:PTDRiqlo >>299 >>300 そうですか・・・分かりました。 とても勉強になりました。 高校生である僕は、良い大学に入ることが先決のようです。 ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/302
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.096s