[過去ログ]
ActiveBasic + DXライブラリDLL でゲームを作るスレ (196レス)
ActiveBasic + DXライブラリDLL でゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/15(火) 03:07:58 ID:nqaxsbkk >>118もうちょっと詳しく。 整数型の変数で管理しててうまく行かない とかじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/119
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/15(火) 17:32:35 ID:nqaxsbkk >>122 釣り?そうじゃない? とりあえず、真面目に答えておくとして、 整数系だと小数点が省略されてしまうから問題なわけで、 普通に保持する変数を DIM PC_X AS DOUBLE DIM PC_Y AS DOUBLE などと宣言し、浮動小数点型の変数で扱えばいい。 で、表示のときだけ、 CInt(PC_X) と整数系に戻して、使う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/123
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.153s*