[過去ログ]
ロープレ作るぜ! (702レス)
ロープレ作るぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/21 23:37:42 ID:ElF7yBuU じゃあ俺も作るよ。 競争しようぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/4
5: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/21 23:41:41 ID:ElF7yBuU ちなみにプログラムの知識が乏しいので、使うのはHSPな。HPPってのは知らない。 アニメーションの仕方とかがようやくわかってきたところだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/5
7: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/22 00:01:49 ID:7iaCwDCJ >>6 なるほど。 設定はこんなカンジだ。話を膨らませたまえ ____________________________________________ 【大闘技場】は、闘士(グラディエーター)を操り、生き残り、名声を稼ぐことを目的としたゲームです。 闘士たちは、戦の女神を崇めるレギオン帝国に捕らわれた奴隷闘士達です。 レギオン帝国の大闘技場には様々な闘士、怪物がおり、奴隷闘士たちは自らの命をかけた戦いをせねばなりません。 闘士たちはいつかは必ず相手に殺されてしまうことでしょう。 しかし、彼らの集めた富と名声は消えることはありません。 あなたはいったいどれだけの富と名声を集められるでしょうか? グランドホール(大殿堂)に彼らの名前を刻むことができるでしょうか? ____________________________________________ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/7
8: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/22 00:09:30 ID:7iaCwDCJ >>402 鎌形赤血球はマラリアに感染しにくい性質を持っています。 マラリアが蔓延している地域では充分に「適者」ですよ。 ダウン症だって何かには強い耐性をもっているかもしれないし、 そういった多様性による破局への柔軟性がまさに生物と進化の特徴なのですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/8
10: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/22 00:16:40 ID:7iaCwDCJ おっと!誤爆だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/10
26: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/23 13:22:10 ID:O2emUo6D HSPの本を買ってきたぞ。 一からおさらいして、今104ページだ。 ゲームの概要をテキストファイルにまとめてみた。 これから仕様をかっちり仕上げよう。 この板って専用のアップローダあるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/26
30: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/23 15:09:34 ID:EGLBMxhI >>27 もう119ページだぜ。 C言語とかはよくわからないからパスだ。 ちなみに「HSP2.61プログラミング入門」って奴を使ってるぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/30
33: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/23 15:52:56 ID:EGLBMxhI >>32 最新版使ってバグが出て開発中断されるよりも、安全性が高いと思うんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/33
37: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/23 22:22:55 ID:EGLBMxhI 彼女とかいないので、明日の夜も勉強します。 明日は仕事が早いからもう寝ます。 ようやくシューティングゲームのとこまでいきました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/37
43: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/24 21:27:56 ID:S0HQRanN >>42 キャラクターを画面中央に固定とかだったら難しくないと思うな。 キー入力→キャラアニメーション→マップの描画開始座標をずらす って流れでいけるんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/43
50: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/24 21:49:54 ID:S0HQRanN HspMapEditerとやらを使ったことがないからよーわからんです。はい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/50
59: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/24 23:00:59 ID:gs733f7u よくわからなくって飛ばしてたスクリーンセーバー作りにようやく成功 っていうか、この本のP141とか不親切すぎるだろ!いきなり*prevとか出すなよ!このラベルに何の解説もしてないし! あと ;ボールが沢山動く とか書いてもわかんねーよ!さっき作ったスクリプトのことですとか書いとけよ! あーすっきり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/59
61: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/24 23:12:36 ID:gs733f7u >>60 いいよ、そんなカンジのを求めてた。 なんたって今日は一人じゃ寂しい夜だからね。 あーあー今ごろ日本で200万人くらいはSEXしてるんだなろーなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/61
65: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 07:49:50 ID:LRZ1gBap 勝ったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/65
67: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 08:17:01 ID:LRZ1gBap しょうがねぇな。俺様が一緒に勉強してやるよ。 今マップエディタを落としたトコだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/67
70: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 08:55:33 ID:LRZ1gBap ほい、できたぞ。あとはまんなかにキャラでもおけ chipx = 640 chipy = 480 cel = 32 n_celx = 20 n_cely = 15 m_sizex = 5 m_sizey = 5 buffer 2,,,0 picload "C:\\Documents and Settings\\Administrator\\デスクトップ\\名称未設定 1のコピー.bmp" screen 0,cel*m_sizex,cel*m_sizey,0 dim map,m_sizex,m_sizey, bload "C:\\Documents and Settings\\Administrator\\デスクトップ\\a.md",map keyx = 0 inp = 0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/70
71: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 08:56:47 ID:LRZ1gBap *mainlp getkey inp,37 if inp = 1 : keyx -= 1 :cls 4 getkey inp,39 if inp = 1 : keyx += 1:cls 4 repeat m_sizey i = cnt repeat m_sizex number = map.cnt.i tmpy = number/n_celx tmpx = number-(tmpy*n_celx) pos cel * cnt + keyx,cel*i gcopy 2,tmpx*cel,tmpy*cel,cel,cel loop loop await 50 goto *mainlp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/71
72: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 09:00:11 ID:LRZ1gBap ちょっと病院」言ってくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/72
76: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 12:16:38 ID:LRZ1gBap >>73 よくやったほめてつかわす。 あたり判定は if 分岐とかで矩形を定義してやるとやりやすいらしいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/76
84: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 13:13:21 ID:LRZ1gBap >>83 バカ http://web.chobi.net/~yuki13/soft/map2.htm ここに書いてあるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/84
89: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 13:33:55 ID:LRZ1gBap >>85 readmetxtに書いてあるだろ!よく読め! 2.4 属性機能について 属性は、セルに数字を割り当ててさまざまなイベントを発生させるためのものです。 属性機能を使うときは、はじめに属性機能の使用のチェックを入れてください。OKをクリックすると新たに、属性編集ウインドウが現れます。 属性編集ウインドウの表示のチェックボックスは属性レイヤの表示/非表示を切り替えるものです。 属性編集ウインドウの属性編集のチェックボックスは属性編集を行うか行わないかを切り替えるものです。 属性編集ウインドウの属性と書かれた入力ボックスはセルに代入する数字を決めるものです。 編集した属性のデータは 保存名+z というファイル名で保存されています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/89
92: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 13:37:10 ID:LRZ1gBap >>90 それ、俺もおもったよ。 基本となるソースなんだから、コピペくらいさせてほしかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/92
97: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 14:48:56 ID:LRZ1gBap >>93 編集した属性のデータは 保存名+z というファイル名で保存されています。 あとは自分でフアイルからの読み込み方法を調べてくれ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/97
101: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 19:02:43 ID:LRZ1gBap y = ey : ey += dy : if (ey < 8) | (ey > 168) : ey = y : dy = -dy サンプルの____________ ↑これって論理演算子なのかなぁ?どういう意味なのかイマイチワカラン あーつまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/101
104: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 20:05:00 ID:LRZ1gBap >>102 おお!サンクス! if の条件判断式ってけっこうややこしい形にもできるのね! これでシューティング練習も終わりに近づくぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/104
126: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/26 17:50:12 ID:iOu3njSk if ( ky&16 )&( sf=0 ) ;kyにはstickで取得した変数が入っているこの場合はスペーズキーを検出 この式で、スペースキーが押されていて かつ sfが0の場合、:以降を実行 になるよな? おかしいなぁ・・・・ if sf = 0 だと キー操作無しで普通に動くんだけど、キー検出入れると動かなくなる・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/126
127: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/26 17:56:27 ID:iOu3njSk stickじゃなくてgetkeyにして if ( get ) & ( sf=0 ) って形にしたら上手くいった。 押しっぱなしだと検出できないってこれのことかなぁ?? でもイマイチわけわかめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/127
266: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/29 22:36:18 ID:Maxa4pVv 女性にフられたので見てみたらスレがすごいすすんでいるな! そのうち俺様も動くものをUPしよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/266
324: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/31 15:08:34 ID:k5Jve/e2 とりあえずシューティングゲームの練習はここまでだ! HSPのことは結構わかってきたぜ! いよいよ本格的に俺ゲーをつくるぞ! http://www2.aqweb.net/stiffels/izna/manage/img0805.xxx http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/324
326: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/31 17:36:39 ID:k5Jve/e2 http://www2.aqweb.net/stiffels/izna/up.cgi ここにUPしたら勝手にこうなったぞ。 ただのZIP圧縮したファイルだから気にするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/326
330: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/31 20:41:56 ID:k5Jve/e2 >>329 聖剣伝説のことかい? だったら全然違うと思うけどなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/330
339: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 05/01/01 00:27:16 ID:N1Tw7ijb 藻中につき、おめでたくありません。 ゲーム仕様をバリバリ製作中だぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/339
422: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 05/01/08 15:50:39 ID:Y8s8Zr46 随分下がってるのでageだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/422
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.524s*