[過去ログ]
ロープレ作るぜ! (702レス)
ロープレ作るぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
563: ◆ayE1kQpmAo [] 05/02/26 17:31:22 ID:kNP8tuQz スミスプロジェクトを参考にRPGを作ってるぜ!! 今はマップを作っているんだが[キャラクターが家などの陰に隠れる]みたいな表現がうまくできない。 今日の朝からずっとプログラミングをしているが、わからん 誰かソースうpしてくれ!!頼む 出来るようになったら、オレの今の進行状態をうpする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/563
566: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/02/26 19:35:58 ID:6XFS5gIV そうしようとしているんだが、うまく出来ない。 なぜかキャラがずっと消えたままになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/566
569: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/02/26 19:55:56 ID:2yxErNeK 通行不可は出来ている とりあえずそのHPを見てみる 情報サンクス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/569
570: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/02/26 20:09:31 ID:2yxErNeK そのHPではダメだった TMapEditerというマップエディタを使って表現したい。 配列なら別に出来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/570
573: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/02/27 22:11:26 ID:Tz9jOw2q >>571 建物で完全に隠れている場合はそれでもいいかもしれないが、物の後ろに立っているように、見えるようにしたい 一応うpした。 誰か、重ね表示できるようにソース改造してうpしてくれ!!まじで頼むm(_ _)m http://www52.tok2.com/home/montarand/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/573
574: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/02/28 07:30:49 ID:WAny1KIb 2つのマップを読み込むことは出来たが、それを表示させると上層マップの透明にしている部分が真っ白になってしまう。 もうちょっとで出来そうな気がするが、そこからが出来ねー。 マップの下層用・上層用は作ってある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/574
577: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/02/28 22:15:49 ID:X8gUtvqL >>576 確かにそれなら出来るかもしれないが、上層になる部分が多いとかなり大変じゃないか? 出来ればオレはマップを二つ使って実現したい。 オレがうpしたスクリプトは見にくくて改造しにくいと思うから、スミスプロジェクトのサンプルを使用して改造して欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/577
583: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/03/04 05:30:18 ID:WwSjlo0k 言っておくがオレはじっちじゃない。 IDが思いつかなくて、このスレを見てたらmontarandを見つけたからそれにしたんだ。 まぁ、そんなことはどうでもいいが NPCキャラでひょうじすることにした。 マップを作ってみたが、NPCが15個目までしか作れない。 16番目からは「配列の要素が無効です」とエラーが出てしまう 定義を変えても出来なかった。 スミスプロジェクトでモンスター数が最大15匹だったが、定義以外に変える場所があるのか? オレはモンスターと関係ありそうな場所を変えてみたが出来なかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/583
585: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/03/04 19:06:37 ID:Tu9fDwnm >>584 dimならわかっているぞ!! 最大要素数がMON_MAXだったから、定義のMON_MAXを変えるだけで出来そうだったぞ!! でもやっぱり出来ない・・・ 変えるところが他にあるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/585
593: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/03/06 19:34:04 ID:UHvjcj+y デバッガ見てみたが、要素数が15までしかなかった。 どうやっても、全然出来ねー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/593
595: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/03/06 20:56:56 ID:5FjC2Rk6 dimの一番後ろの64は何の意味があるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/595
600: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/03/08 13:41:11 ID:FvHJk9V6 ムズいな つまりどこを変えればいいんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/600
609: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/03/11 05:56:52 ID:KJKSj9rS いろいろと試してみたが出来ねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/609
632: ◆ayE1kQpmAo [sage] 2005/03/23(水) 13:00:15 ID:LY5L2FxV テスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/632
633: ◆ayE1kQpmAo [sage] 2005/03/23(水) 13:05:18 ID:LY5L2FxV 書けた♪ いまだにマップが出来ねー 誰か〜出来るヤツいねぇーか? 毎日頑張ってるが、うまくいかね〜んだ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/633
635: ◆ayE1kQpmAo [sage] 2005/03/24(木) 07:38:58 ID:7GLRpvWx >>634 そのやり方で作ってたんだよ 上層マップを15個以上作れない もし、それ以上上層マップを作れるならうpしてくれないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/635
637: ◆ayE1kQpmAo [sage] 2005/03/24(木) 16:13:31 ID:6soMJ6+N そうかぁ・・・ そのゲームを作るのに参考にしたHPある? あったら教えてくれ!! C++も多少はわかるから、そのうち勉強しようと思っているんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/637
639: ◆ayE1kQpmAo [sage] 2005/03/24(木) 23:18:04 ID:SN4ocNyv サンキュー とりあえずHSPの方をがんばる 誰かマップ頼む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/639
641: ◆ayE1kQpmAo [sage] 2005/03/30(水) 20:53:13 ID:8Hte9vIg わからん とりあえずマップだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/641
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s