[過去ログ]
phpで多人数型ウェブゲームを作ろうと思います。 (258レス)
phpで多人数型ウェブゲームを作ろうと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1101144953/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 53 ◆pNuujeuN2w [] 2006/07/27(木) 22:03:14 ID:jP0btyya 管理画面からゲームデータを編集できるようにしました。 今、戦闘システムを検討しているのですが、一つアイデアがあります。 ・プログラム+ターンコマンド方式 (今ちょっとだけ動くモノがあるので、 アドレスバーの「index.php?key=ほげほげ」にprogram_setやtestbattleを突っ込んでみて) 基本的にはターン制、コマンドを選択して敵を倒すが、 プレイヤにはフローチャートのような簡単なプログラム(兵法←名前検討中)を組ませ、敵と遭遇したときに自動戦闘に入る。 何セットか作れるようにして、敵に合わせて入れ替えなどもさせる。 コピーし、本として売ることもできるようにする。(中身はブラックボックス?) 初心者には市販の本(初期装備)で十分だが、効率の良い戦いをするにはプログラムの組み替えが必要。 武器の持つ特性やステ属性に合わせた兵法の選択をさせる。 利点 そこそこ奥が深く、工夫の余地がある プレイヤがオフラインの時も戦闘させることができる ユーザが介在しなくても戦闘させることができる リアルタイムで戦闘に参加する必要がないので、PKなどが可能になる(導入は検討中) 難点 敵の方も強いアルゴリズムが必要(誰かが作ったのをパクって成長するか) 理屈っぽくなる。気軽に遊べない。難解になる(ajaxなどのUIによって解決したい) バランス調整がめんどくさくなる(・・・) 必勝法が出てきやすい(文法や基本システムの作り方にもよる) 戦闘時は自分が選択する余地がほぼないので、負けたときに不条理さが残る(特にPK。戦闘の見せ方で解決?) (兵法について)コンテンツを流通させるため寡占しやすい(本のコピー代でも取るか) 生産系など戦闘を選ばないプレイヤもプログラムに時間を取られる(コピ本で解決か) どうでしょうか?よろしければ意見をください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1101144953/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/28(金) 01:40:12 ID:J7SVH7jT >>77 ロボット×ロボット を参考にするといいかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1101144953/78
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.895s*