[過去ログ]
スーファミのプログラム (455レス)
スーファミのプログラム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095063252/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/22(土) 02:37:32 ID:nKn2P5ya スタックいうかフラグとかその他レジスタとかを全部一時避難させてるかなって事っす。 ソースとテキストを苺1M2217に上げましたんで興味がおありでしたら見てください。 細かい作りは結構適当です。 少なくともスタック関係はちゃんと対応するように組まれてる事を前提にしてます。 解凍パスはdis。 あとreadmeの例はラストバイブル3。 それとヘッダに対応してないというか外してください。 もう1つ、C++コンパイラはありますよね。 そういえばソースも人目に出すには適当すぎ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095063252/150
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/23(日) 01:05:29 ID:ua+9qehO >>150 自作のテキストでどこの人かわかってしまったw 同じ住民じゃないけど乙です サブルーチン呼出で退避するのはPCまたはPC,PBで フラグを退避するのは割り込みです あと動かしてみたけど、LoROMでバンクが偶数の時に 指定したアドレスから8000引くのを忘れてますよ 82DE25で指定したら1DE25が逆汗されてました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095063252/153
155: 150 [sage] 2005/10/23(日) 04:24:59 ID:fbSsnlDs >153 住人言うか解析つながりで見てたんですけどね。 というかあっちではスルーされてたなぁ。 前はswitchで命令分けてて滅茶苦茶面倒になって投げたんですよね。 他にもテキストで変な所ありませんでした? >154 なんつーか癖というか習性です。 カキコする前にチェックしてなかったからもしかしてと思ったけど解凍できましたよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095063252/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/23(日) 09:39:21 ID:ua+9qehO 多分半角じゃなくて全角です >>150 他に見つけたのは ・FCがJSR ($MMLL,X)ではなくJSR ($LL,X)で表示される ・stert→start http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095063252/156
157: 150 [sage] 2005/10/24(月) 04:05:55 ID:qudMBFQw >156 ども、あとでチェックしてみます。 個人的にはF4とかも自信が無いっす。 そういやインデックスレジスタの直値系はXフラグで見るので大丈夫ですかね。 テキスト言うか65816-C.txtを元に作ってるんでコレが間違ってるとプログラムは多分間違ってます。 いや、合ってても間違ってる部分がほかにもあるのは確定。 FC JSR とか逆汗しても分からない部分はどうしよう。 そのあたり解析用のファイルをユーザに作らせてジャンプ先のテーブルを書き込むって方式はどうだろうか。 最初は解析中にユーザに値を入力させるWindowsプログラムを考えてたから結構つくりが適当なんです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095063252/157
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.965s*