[過去ログ] ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(4): 106 2006/02/26(日)22:08 ID:m4fa5K4T(2/2) AAS
すまんソース出し忘れた。

FontsFAQs - 2ch-Linux-Beginners
外部リンク[php]:linux2ch.bbzone.net
119: 2006/02/28(火)17:02 ID:yaCo/IyK(1/3) AAS
GJ!!(AA略)
よくそこまで調べてるなぁ。

>>106-107のHGフォントは年賀状作成ソフトなんかにもついてくるようだ。
ソースネクストがリコーと交わした契約の関係なのか、リコーがそういう
使用許諾出してるのかわからないから、確認しないといけないが。
123
(1): 122 2006/02/28(火)18:35 ID:yaCo/IyK(3/3) AAS
スマソ
>>106-107だった。
124: 2006/03/01(水)08:59 ID:46AwLsBV(1) AAS
>122-123
>106-107が正しければ 「二次的著作物の著作権は作成したご本人に帰属」とあるので
画面構成の一部として(多少手を加えて)利用することは問題ないと思われ。
他社フォントメーカーに別件で問い合わせたんだがそちらでは「二次的著作物であっても
文字の部分の権利はメーカーに帰属」というようなことを言われた。
ただ、再頒布権はないので全文字1文字ずつ画像化して使うのはアウトだろう。
>107の問6で公開を許可している以上、あの回答は一定の効力を持つと思われるが、
省5
126
(1): 2006/03/02(木)07:29 ID:neccLNel(1) AAS
営利目的の印刷が許可されているフォントや画像でも、ゲームに添付または、
メッセージ表示用画像変換使用して、不特定多数に配布するのは禁止されている
ことが多い。と>>67-68で指摘されているので、>>106-107>>121
同時に成立するのかと疑問に思っていたら、やっぱりだめなのか。
仮に同時に成立するとなると「下敷きとなるバナー画像を自作して
その上に画像化したフォントを乗せたり、イラストの上に画像化したフォントを
乗せて、ユーザーが作成した画像を、無償で配布するなら可」ということに
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s