[過去ログ]
■3Dツール総合@ゲーム製作■ (618レス)
■3Dツール総合@ゲーム製作■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094144808/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 1 [] 04/09/03 02:08 ID:D9hj8w5h Metasequoiaは使ったことがあります アニメーション無しですがX形式での出力ができます(重宝しました) 標準の出力形式のmqoの解析はそんなに難しくないようですが、フリー版とシェア版では少々フォーマットが異なるようです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094144808/3
273: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/02(月) 18:40:04 ID:5odY0L7L ちょっとマテ。おそろしく低レベルの話をしているのか、果てしなく高次元の話をしているのかわからんw >3DS MAXは会社ので使うことが出来るが、 >指定できんで? UVWマップを使っても指定できないと言っている? >部分ごとに別個のテクスチャを用意するにしても >そのモデルにぴったり合う物を用意するのは難しいし、 >一枚絵でモデル全体を覆うとなるとめたくそ難しいやん その難しい作業というのはデザイナーはデフォでやっているが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094144808/273
449: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/09(月) 17:44:13 ID:T9TIVZrk だべなー。二次ならフリー素材がキャラにしろ背景にしろある程度あるけど フリーの3Dモデルでマジ何に使ってもおkなのって見たことない気ガス。 プログラム組めるようになってもモデリング技術はまったく別だし一人じゃ出来ないのの 代表格なのかも >3Dゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094144808/449
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s