[過去ログ]
■ゲーム会社の給料教えろ!■ (959レス)
■ゲーム会社の給料教えろ!■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1093632108/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/11(土) 18:49:32.08 ID:KvvMc/tl >>856 その考えかたは、わかるが その場合、自分のやりたいことが、 100%できるならそれでもいいが、 俺がしるかぎり、そんなゲーム会社は、 存在していなかったが・・・ 会社がその考えを、社員に押し付けるなら、 100%社員のやりたいことを、叶えてからほざけといいたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1093632108/857
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/11(土) 20:01:55.08 ID:QmRIJMYX 現実的に考えて給料がなければ生きて行けない。 ゲームが作れたところで金が無ければ死ぬだけだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1093632108/858
892: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/03(日) 01:57:35.08 ID:lqIXfvsw たんに給料が低めなだけの中小なら、まだ色々経験することが力になることもあるだろうがな。 社長同士が友人だというので一度ヘルプに行ったところは凄かったな。 1〜2人単位の集合体になっててフリーの人間が小遣い稼ぎにやるような仕事をとにかく受注して食いつないでる何でもやります状態。 俺の担当も仕事受けたはいいが、できる人がいないまま放っておいたら、 取引先が切れ始めて慌てて人捜し、でも体面があるから俺は社内の人間ってことにしてという流れ。 俺にとっての初会議でいきなり相手怒ってるし本当に最悪だったわ。 ブラックは人の管理能力も金の管理能力が低いから為るべくしてブラックになったんだなと悟ったね。 なのにそこの社長は社員が悪いと声に出して言ってて現場の雰囲気も見たことがない位悪かった。 すぐ終わらせて戻ったけどあんな木っ端仕事ばかりじゃスキルは伸びないし、 ブラックというやつには関わらんほうが賢明。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1093632108/892
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/07(木) 00:20:58.08 ID:0aEcy6hN 経営が傾いててHPに意図的に古い情報を載せているところあるな 実績はこまめに更新して社員数や売上は良かった頃からずっと更新してない 社員数はある程度の社員なら答えられないとおかしいから 怪しかったら印象と違うから念のために確認したいと突っ込んでみろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1093632108/896
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s