[過去ログ]
ノベルツール選考スレXP (983レス)
ノベルツール選考スレXP http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083482407/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
495: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/03 12:23:49 ID:0iWrzres 横からしゃしゃり出てスマソ。 363よ、サンプル作成とりあえず乙です。 でもこんなふうにキャラ変えるのはどうかと思うよ。 素材元にも許可とってないんだし。 本家のサンプルやってみてたまさんのキャラの違いに吃驚した。 363はプログラマか何かなのかな。 前にも著作権を軽んじるような発言してたのが気にかかるんだけど、 こんな板にいるってことは363も何かしら制作活動に携わってたりするんでしょ? これを素材元に報告するのはやめといたほうがいいと思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083482407/495
498: 495 [sage] 05/01/03 19:29:57 ID:0iWrzres >>497 読んでみて、どうも俺と497では著作権の解釈に違いがあるようなので、 これ以上は不毛な議論になりそうなヨカン。 でも一応レス書いときます。 >建前としては許可は不要なんじゃない? そうだね。素材配布元も、 >たまさんを使ったサンプル作ってもいいよ、という親切な方はぜひ御連絡下さい。 ということだから、報告は任意なんだと思う。 ただ、俺自身フリー素材利用時は「報告するな」と言われない限り、 なにかしら報告なりお礼なりしたい奴なのでモニョったというだけで。 だからこの点については497に非はないと思う。 キャラを変えるってのは「素材の加工」にあたると思ったからカチンと来ただけ。 サイト上には素材の加工について明記されていないから、しないほうが無難だと思ったのだがどうか。 これらは俺がフリー素材を使うときに注意してることだけど、俺のローカルルールではないと思うよ。 サイトに書いてないことであれば面倒でも問い合わせるべき。 素材の加工だとか商用利用だとか、配布者の意向に大きく関わってくるものは特にね。 今回の素材だって、「18禁利用は駄目だけどほかに明記されてないことは何でもOK」 というわけではないと思う。 つづく。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083482407/498
499: 495 [sage] 05/01/03 19:30:26 ID:0iWrzres 著作権に関しての発言云々は>>426だった。 >(そのツールを使って遊べる作品(ギャルゲ希望)を一つ作る、あと著作権は漏れに譲渡) ここ。 497は冗談で言ったんだと思う。あと俺もカリカリしすぎだと思う。 けど、創作活動をしている人(この場合413)に対して、この発言はたちが悪いよ。 俺は同人者だけど、著作権関係は最近特に問題になってる。 (プロに限らずアマでもナリスマシ野郎が出たり、サイトの画像転載されたり) まぁ、そんな感じです。 フリー素材の利用について、どこまでやっていいか俺と497の見解がだいぶ違うってのは 分かってもらえたと思う。 今まで何作かゲーム作って、ツールや素材のお世話になってきたけど とにかくフリー素材に関しては「慎重に、不明な点は確認を取る、基本的に使用報告はする」 というのが俺の結論。 「気にしてたら何も出来ない」というのも外国の転載厨がよく言うことだもの。 長文スマソ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083482407/499
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s