[過去ログ] みんなで新世代RPGゲーム作ろう (134レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 王様 ◆6Z3e8mP.uA 2009/08/03(月)04:25 ID:9wecG0U8(1/8) AAS
おれトリップ付けとこうかな。
85: 王様 ◆6Z3e8mP.uA 2009/08/03(月)07:16 ID:9wecG0U8(2/8) AAS
RPGは一度やったら終わりだが、なんとか繰り返しやりたくなるシステムはできないもんかな。
87: 王様 2009/08/03(月)10:26 ID:9wecG0U8(3/8) AAS
>>86
なるほど。何周もやらせるっていうよりマイナーチェンジ版で新しさを重ねる感じだな。
あるいは分岐で新ルートか。
遠大シナリオより作るのが幾分らくかもな。そういう感じで作ろう。
89: 王様 2009/08/03(月)10:41 ID:9wecG0U8(4/8) AAS
>>88
一周目はクリアするの本当にすぐだが、ぜんぜん真のエンディングとはいえない、
とかもいいかも。
これは今までにない感じでいいじゃないか。君なかなかやるな。
91: 王様 2009/08/03(月)10:50 ID:9wecG0U8(5/8) AAS
>>90
そういえばそうだな。
まあRPGとしては売りになるんじゃないかな。
結構すぐにラスボスを倒してお城で宴会やってたら、
謎の敵がでてきて城ごとドカーン→終 とか。
93(5): 王様 2009/08/03(月)11:20 ID:9wecG0U8(6/8) AAS
>>92
そうだったのか。一本道RPGしか知らなかった。
ただやはり一本道よりは、分岐で大きく変化とか、何周かするの前提とかがよさそうだな。
主人公の役割が大きく変化するとか…
1周目では魔王に滅ぼされた町が出てくるが、
2周目では主人公がその町滅ぼしてるとかで、役割がガラッと変わるなんていいと思う。
滅びた町のマップは使い回せるし。
96: 王様 2009/08/03(月)20:35 ID:9wecG0U8(7/8) AAS
>>94
既読スキップは、RPGで再現できるかも。
セーブしてなくても、特定場面からコンティニューできるようにしておくとか
分岐地点で自動セーブみたいな。
あるいは周回が重なると取得経験値が倍になって、早く進むとか。
>>95
1000回遊べるあれもいいな。
98: 王様 2009/08/03(月)20:59 ID:9wecG0U8(8/8) AAS
>>97
基本はそれだね。
=========【まとめ】=========
現企画は、>>82からスタート。
今のところ、
>>83 トラップがあること
>>93 分岐などにより、何周も遊べること
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s