[過去ログ]
【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 (1002レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
816: 名前は開発中のものです。 [] 2017/05/05(金) 17:48:22.87 ID:hWowcZg5 ディープラーニングと将棋の相性が悪いてことだろうか? elmoとやらは既存アルゴリズムなんですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/816
818: 310 [sage] 2017/05/05(金) 20:43:38.31 ID:Orwfb9MI >>816 自己対局で作った自作定石のDB積んでるみたいです。 ディープラーニングの使う場所は、オーダリングくらいしかなさそうなので、 実はオーバーヘッドとの兼ね合いが微妙じゃないかと疑ってます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/818
821: 310 [sage] 2017/05/06(土) 09:41:02.64 ID:eGOwqfr/ >>816 相性が悪いというより、効果を出し切れるところまで行かなかったのかも知れませんね。 Ponanzaは2位とはいえ、他の人には全部勝っているわけで、弱くなったわけではないと 思います。 elmoは予選で1敗しているので、予選時にponanzaに勝ったのまぐれかもと思っていたけど 直接対決2連勝で、決勝は全勝なので、やはりelmoの1年間での進歩が凄いかと。 1年間という時間制約の中で、レート向上の目標を200くらいとして、それを何で達成 するかと考えた時に、ディープラーニングを使わなくても同じくらいの向上はできたのかも 知れませんね。 とはいえ、今年は十分に活用しきれなかったけど、適用の仕方を煮詰める事で、来年から はボーナスのレート向上が見込めるとか、そういう事はあるかも知れませんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/821
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s