[過去ログ]
【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 (1002レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
523: 460 [sage] 2016/09/04(日) 01:59:20.91 ID:f4dqEnZp >>520 オセロは今でこそ強いソフト同士の棋譜が手に入りますが、 初期は人が対局した棋譜(ISOなど)を残り十数手のみ修正して学習させていたようです。 マイナーゲームが何かによりますが、オセロみたく終盤で神のような読み切りが出来る場合は 自己対局の教師あり学習で適当なモデルでもかなり強くすることはできるかと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/523
524: 460 [sage] 2016/09/04(日) 02:00:39.37 ID:f4dqEnZp レス番号間違えました。。>>523は>>517宛てです。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/524
525: 460 [sage] 2016/09/04(日) 02:14:06.21 ID:f4dqEnZp 自己対局中は暇なので、GUIの拡大縮小対応に手を出してみようと思ってドツボにはまりました。。 C#って描画ほんと遅いですね。。フルスクリーンにするとリスケールも含めて150msecぐらいかかります。 1024x768くらいだと50msecなのでギリギリ許容範囲内かなぁ。 あとGUIの実装に合わせて定石の変化度をツールバーから選べるよう実装していたのですが、 変化度を上げると着手時になぜか頻繁に落ちることが判明。 調べると、定石の木構造を作る処理に壮大なバグがあり、 30万近くある定石のうち1万くらいしか読み込めておらず、 リストも頻繁に上書きされてめちゃめちゃ状態でした。バグというか実装になっていないレベル。。 変化度を弄った時の処理をほとんどテストしなかった数年前の自分を殴りたい。。 かなり昔のコードなので、もう修正をあきらめて再設計して一新しているところです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/525
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.610s*