[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 2016/09/05(月)20:52:57.56 ID:A3E5Chzv(1) AAS
学習始めたら速いPCが欲しくなってしまった
結果が出るまで時間掛かるなあ
567: 535 2016/09/28(水)22:21:31.56 ID:DgDU0GF3(1) AAS
とりあえずConnect 4のAI書いてるんだけどまあまあ強くなってきた。
Connect 4は完全ソルバが公開されてるので
先手でこれに一発入れるのが当面の目標。
Connect 4 完全ソルバ
外部リンク:connect4.gamesolver.org
634: 310 2016/10/27(木)23:41:56.56 ID:KUg+LQ1A(1) AAS
バグ取れました。わかればどうという事はないですねorz
左右対称はデバッグが面倒くさいので省きました。どうせ序盤でした
意味がありませんので。
初手真ん中は、多分モンテカルロでは答えを出すのが相当厳しいです。
5手目真ん中は、乱数次第みたいな感じで、100万プレイアウトくらいまでに
出るか、1億プレイアウトしても出ないかみたいな感じになります。
一応、DOS窓ベースでプレイできるようにして、途中でMTCSのツリーを
省11
743: 535 2017/02/26(日)00:05:27.56 ID:TbeyqTpr(1/2) AAS
やっと落ちてる場所見つかった。
ぬるぽだった
851(1): 310 2017/06/06(火)20:47:41.56 ID:6owNcmqA(2/2) AAS
それだす。
一致率は45%で頭打ち。
時間かけずに一致率上げる工夫方面に転進します。
904: 310 2017/07/15(土)02:17:52.56 ID:qcpUcaKf(1) AAS
再帰呼出は関数オブジェクトを使うと速いというのを見つけて、あちこち試してみました。
static constな再帰関数は速くなるみたい。
クラス内でthisを参照するような類は効果が無いようです。
が…、なんか数か所おかしいような。
やっぱり、どこかでバグを仕込んでしまった模様。むむむ。
続きは明日だなぁ。
959: 535 2017/09/24(日)20:00:11.56 ID:nEz2fGFF(2/4) AAS
C++にもってくるの現状そんな簡単じゃないっぽいorz.
996: 310 2017/10/15(日)16:59:10.56 ID:Y3hjOlZC(2/4) AAS
外部リンク:mevius.5ch.sc
書けるかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s